ワキを始め、顔やVIO、全身まで脱毛を行う方は増加しています。ムダ毛のない滑らかな肌になると、化粧のりも良くなりますし、水着やノースリーブなど露出の高い服も、気にせずに楽しむことができますよね。しかし、脱毛を行うときは、もちろんムダ毛がなくなることも大切ですが、脱毛後のアフターケアが欠かせません。これを怠ると、肌のトラブルに悩まされることもあり得ます。今回は、脱毛後のアフターケアの評価が高い、クレアクリニックについてご紹介します。
新宿クレアクリニックの公式サイトはこちら
目次
クレアクリニックってどんなクリニック?
クレアクリニックは、東京にある美容皮膚科クリニックです。美容業界で数々の経験を積んだ女性スタッフたちが、「女性が通いやすいクリニック」について徹底的に話し合い、女性のための理想のクリニックを立ち上げたのが開業のきっかけです。まるで、ホテルのようなおしゃれな空間を保つクリニックには、施術に通っていることを忘れてしまうかのように癒されることでしょう。
クレアクリニックの長所
女性視点のクリニックにこだわっている
クレアクリニックは、患者さんが足を踏み入れたそのときから、「女性第一」の信念を大切にしています。ラグジュアリーな内装に穏やかなアロマの香りが漂い、施術を受ける緊張感をそっと安心感に変えてくれます。また、高濃度水素水を使ったウォーターサーバーも取り入れており、自由に喉を潤すこともできるのです。女性は、感情に正直な生き物だといわれています。脱毛施術を受けるにも関わらず、優雅な気持ちになることができる工夫が嬉しいですね。
院内はすべて完全個室性である
脱毛施術ができるほとんどのクリニックは、施術室のみが個室という場合が多いですよね。しかし、クレアクリニックは施術室だけではなく、カウンセリングルームやパウダールームに至るまですべて完全個室を用意しています。人の目が気になる方も、他の患者さんと触れ合わなくて済むため、ストレスを軽減することが可能となります。
アフターケアが万全である
医療レーザーを当て、脱毛をした後は、肌が火照るなどの変化が現れるものです。どんなにキレイに脱毛を行っても、アフターケアに気を付けなければ、腫れが引かないなどの肌のトラブルを引き起こすことがあるといわれているのです。クレアクリニックは、脱毛後の肌のケアもしっかりと行います。東洋医学に基づいたアーユルヴェーダを採用し、ひとりひとりに合ったアフターケアを心がけています。
医師とスタッフ両方がカウンセリングを行う
クレアクリニックでは、脱毛の際のカウンセリングは、医師とスタッフの両方が行っています。他のクリニックは、スタッフがカウンセリングし、医師につなぐという場合が多いようですが、クレアクリニックでは、それぞれの専門性を活かしたカウンセリングを患者さんに提供できるように配慮しています。
たとえば、医師とのカウンセリングでは、肌の悩みなどの医学的部分をしっかりと尋ねることができるようになっています。施術前に医師と徹底的に話し合えることによって、脱毛への不安を軽減することが可能となります。また、スタッフとのカウンセリングでは医師には質問しづらい施術料金のことやクリニック全体のことに至るまで相談ができるようになっています。
クレアクリニックの短所
東京にしかクリニックがない
クレアクリニックの所在地は、東京都の新宿本院と渋谷院の2か所のみとなっています。東京都近郊に住んでいる場合は、通院することができますが、都内でも遠方だったり、地方に住んでいる方は選択肢の中にも入れることができないため、残念です。まだ、開院して数年しか経っていないため仕方がないですが、将来は少なくとも関東圏内にクリニックを何個か開設してほしいですね。
脱毛のみ行いたい方には、向かない可能性がある
クレアクリニックは、女性限定で女性の心身も癒されながら脱毛を行ってほしいという思いから、サービスを提供しています。そのため、完全個室の院内や脱毛後にアーユルヴェーダのケアを取り入れるなど、エステサロンのような雰囲気も大切にしています。
ただ、アフターケアまで丁寧にしてもらわなくても構わない方や、完全個室だと逆に緊張するという方には、必要がないオプションのように取られがちな面もあるでしょう。これは好みの問題ですが、雰囲気などは気にしないという方には向いていないかもしれません。
どんな人に向いている?
クレアクリニックに向いている方は、丁寧にカウンセリングを受けたい方やキレイな空間で脱毛施術をしたい方、エステ並みの肌のケアを受けたい方におすすめだと言えます。また、脱毛施術は悪いことではありませんが、なんだか人目が気になるという方も完全個室制でプライバシーには十分に配慮しているため、後ろめたい気持ちにならずに施術を受けることができます。精神的な面を大切にしたい方にとって、クレアクリニックのシステムは心強いものになるでしょう。
新宿クレアクリニックの公式サイトはこちら
キャンペーン
クレアクリニックのキャンペーンの特徴は、クリニックオリジナルの豊潤美肌パックが施術に付いていることです。また、患者さんの体質に合わせたKAMAオーガニックオイルやヒアルロン酸などを配合した美肌ジェルなども、アフターケアに使用しています。いつでも、脱毛とエステ両方を行っているかのようなサービスを経験できます。
また、施術料金も時期によって変動することがあるため、しっかりとチェックすることでお得に施術を受けることができるかもしれません。
料金プラン
クレアクリニックの全身脱毛は、3回コースから用意されています。特徴は、VIOや顔意外に、うなじも含まれているコースがあることです。
全身脱毛の種類と回数 | |
---|---|
全身脱毛(VIO・顔・うなじなし) | 3回: 167,961円 |
全身脱毛(うなじあり) | 3回: 189,540円 |
全身脱毛(VIOあり) | 3回: 218,700円 |
全身脱毛(VIO・うなじあり) | 3回: 233,280円 |
全身脱毛(VIO・うなじ・顔あり) | 3回: 265,939円 |

他社と徹底比較(料金・回数)~全身~
クリニック名 | 回数 | 1回あたりの料金 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
クレアクリニック | 3回 | 55,987円 | 167,961円 | 顔・VIO・うなじなし |
湘南美容外科 | 1回 | 49,800円 | 49,800円 | 顔・VIO含む |
アリシアクリニック | 5回 | 59,800円 | 318,750円 | 顔・VIOなし |
リゼクリニック | 5回 | 55,987円 | 299,000円 | 顔・VIOなし |
ドクター松井クリニック | 5回 | 49,820円 | 249,100円 | 顔・VIOなし |
フェミークリニック | 5回 | 70,000円 | 350,000円 | 顔・VIOなし |
クレアクリニックと、他のクリニックの全身脱毛における最安値を比較した表です。クレアクリニックは、湘南美容外科の次に脱毛回数が3回と少なくなっています。大抵のクリニックは、最安値でも5回コースから用意されている場合が多いため、最初から安く頻度も多い脱毛をしたい方にとっては、物足りなく感じるかもしれません。しかし、クレアクリニックには、3回コース以外に5回コースも251,942円から用意されており、5回コースを選択すれば、他のクリニックより安めな施術を受けることが可能となっています。お試し的な感覚ではなく、ある程度しっかりと脱毛をしたい方にとっては、3回コースより5回コースを選んだ方が満足感が高くなると言えるでしょう。
他社と徹底比較(料金・回数)~VIO~
クリニック名 | 回数 | 1回あたりの料金 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
クレアクリニック | 3回 | 13,219円 | 39,657円 | 8回コースまで用意 |
湘南美容外科 | 1回 | 14,580円 | 14,580円 | 6回コースまで用意 |
アリシアクリニック | 5回 | 12,380円 | 61,900円 | 8回、無制限コースも用意 |
リゼクリニック | 5回 | 19,760円 | 98,800円 | |
ドクター松井クリニック | 5回 | 16,630円 | 83,150円 | |
フェミークリニック | 5回 | 19,600円 | 98,000円 |
クレアクリニックのVIO脱毛と他のクリニックの最安値を比べてみると、脱毛回数にいたっては、3回と少なめです。しかし、8回コースまで用意されているので、自分の好みに合わせて選択することができます。また、クレアクリニックの5回コースは、59,486円からとなっているため、こちらのコースを選んでも、他のクリニックよりは割安で施術ができます。リゼクリニックやフェミークリニックは、約10万円と高めなので、VIOに関してはクレアクリニックの方が敷居が低くなっていると言えるでしょう。また、VIOは、人によって痛みをひどく感じることもあるため、最初は少なめのコースで契約していた方が良い場合もあるといわれています。その点、クレアクリニックは、3回から施術ができるので助かりますね。
他社と徹底比較(料金・回数))~顔~
クリニック名 | 回数 | 1回あたりの料金 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
クレアクリニック | 3回(パック付き) | 23,716円 | 71,150円 | 5,6,8回コースも用意 |
湘南美容外科 | 1回 | 11,340円 | 11,340円 | 3,6,9回コースも用意 |
アリシアクリニック | 5回 | 28,860円 | 144,300円 | 8回、無制限コースも用意 |
リゼクリニック | 5回 | 19,760円 | 98,800円 | |
ドクター松井クリニック | 5回 | 16,630円 | 83,150円 | |
フェミークリニック | 10回 | 22,000円 | 220,000円 |
顔脱毛は値段が高いことが多く、アリシアクリニックは5回で約15万円と割高になっています。また、ほとんどのクリニックの最安値のコースは、5回が一般的ですが、クレアクリニックは3回と少なめな設定です。また、5回コースも106,725円から用意されており、他のクリニックと比べても高めな料金になっていると言えます。しかし、クレアクリニックの特徴は、脱毛後にパックをしてくれるというサービスが付いていることです。脱毛後は、肌が火照っている状態なので、アフターケアが大切になるといわれています。特に、顔は肌のトラブルを抱えると大変な部分でもあるため、慎重さを重要視したいなら、クレアクリニックのコースはおすすめだと言えるでしょう。
新宿クレアクリニックの公式サイトはこちら
未成年
16歳以上から脱毛可能です。16歳未満は成長期途中にあり、体毛の成長が整っていないため、脱毛は避けた方が良いといわれています。16歳以上からの脱毛は可能ですが、20歳未満の方は親権者の同意書を持参する必要があります。クレアクリニックのホームページにて、同意書のダウンロードができますので、親権者が必要事項に記入のうえ、それを持って来院してください。
脱毛機の種類
クレアクリニックで取り入れている脱毛器機は、「ライトシェアデュエット」と「メディオスターNeXT PRO」の2種類。ライトシェアデュエットは、脱毛器機の有名メーカーであるルミナス社が創り出したもので、メラニン色素の多い東洋人の肌質に適した器機だといわれています。照射口を広く取り、脱毛部位の皮膚を吸引しながら照射するというしくみを取っていることから、痛みが少なく、処理時間も短縮されるという強みを持っています。
メディオスターNeXT PROは、色黒の肌質の方や日焼けをしている方にも使用できる脱毛器機です。本来は、上記のような肌状態のときにレーザー照射することは、肌が火照りやけどをするというリスクがありました。そのため、肌が落ち着くまで照射を待つことが一般的だったのです。しかし、メディオスターNeXT PROは、そのような悩みを解決し、たとえ日焼けをした肌にも照射が可能となっています。そのうえ、痛みも少なく、麻酔も必要ないため、どのような肌の状態のときでも処理をすることができます。
予約の取りやすさ
クレアクリニックは、比較的、平日に予約が取りやすいようです。しかし、渋谷院は土日しか施術を行っていないため、注意が必要です。新宿本院は年中無休で施術を行っているため、土日以外の施術も可能ということなら、新宿本院を予約した方がスムーズかもしれません。ただ、予約の受付は、新宿本院の方につながるようになっていますので、渋谷院で施術を受けたい方は、その旨を伝えましょう。
予約方法
予約は、電話とクレアクリニックのホームページからメールにて申し込むことができます。電話の場合は、新規の患者さんが予約するための番号と、2回目以降の患者さんの番号が異なりますので、間違えないようにダイヤルしてくださいね。
新宿クレアクリニックの公式サイトはこちら
予約変更・キャンセル料
予約変更やキャンセルは、施術の2日前までに行う必要があります。しかし、前日や当日に変更した場合は、コース料金を1回分失ってしまうことになりますので、早めに変更やキャンセルをしましょう。
解約・解約手数料・返金制度
クレアクリニックは、途中でコースを解約したとしても、手数料は一切かかりません。また、その場合は、返金も可能で、コース料金から今まで行った施術回数の差額を支払ってくれるので、安心です。
オプション料金・追加料金
クレアクリニックは、基本的にオプション料金や追加料金を取ることはありません。万が一施術中にトラブルが発生しても、処置料や薬代も無料です。しかし、脱毛時に自ら麻酔を希望される場合は、1部分に3240円が必要です。
また、肌を整えるためのアフターケアは、オプション料金になっている他のクリニックもありますが、クレアクリニックではそれに対しても料金はかかりません。
診察料
無料
トラブル発生時の処置料
無料
シェービング代
クレアクリニックでは、シェービング代が1080円かかります。そのため、脱毛施術を受ける前に、自己処理をして行った方が良いでしょう。また、シェービングにはカミソリを使用しますが、マイカミソリという制度があり、使いまわしではなく、自分だけのカミソリを用意してくれます。
しかし、「できるだけ肌を傷つけたくない」という場合は、電動シェーバーを希望することも可能です。ただ、電動シェーバーにてシェービングを頼むことができるのは、全身脱毛コースを契約した方のみとなります。
支払い方法
施術料金の支払いは、現金とクレジットカード、医療ローンの3つが用意されています。しかし、ある程度高額の施術料金を、現金やカードにて一括で支払うことは大変なので、クレジットカードでの分割払いや医療ローンでの支払いを考える方が多いことでしょう。
支払いのスタイルは人それぞれですが、分割を希望するなら、医療ローンの方が手数料が安くなるしくみとなっているため、こちらを選択した方がお得かもしれません。また、医療ローンでの支払いならば、Tポイントを付けることもできます。
施術時間の目安
脱毛部位 | 施術時間 |
---|---|
全身 | 4時間程度 |
全身(VIO・顔・うなじあり) | 5時間程度 |
VIO | 1時間程度 |
顔 | 1時間程度 |

