身体や顔、VIOなどのクリニックでの脱毛がめずらしくなくなった現代。数多くのクリニックが混在するようになりました。しかし、脱毛の回数や値段、クリニックの施術の特徴など、たとえ同じ箇所を脱毛するにしても、仕上がり度合いや満足感が異なることも多いでしょう。また、適切な脱毛回数を選ぶことも、一苦労かもしれません。今回は、脱毛回数が一定になっているため、施術の計画が立てやすいリゼクリニックについて、ご紹介します。
目次
リゼクリニックってどんなクリニック?
リゼクリニックは、関東圏や関西圏を中心に、全国に展開している美容皮膚科です。医療機関ならではの安心感と肌のトラブル保証も手厚く、最新の脱毛器機を導入するなど「脱毛のリスク」をしっかりと考えながら営業しています。
また、医師とスタッフがすべて女性ということも魅力のひとつです。脱毛を行うには、デリケートな部分をスタッフに見せる必要が出てくる場合もあるため、男性スタッフは苦手だという方も、安心して通えることがポイントです。
良くない口コミ・評判を知っておく
リゼクリニックは、医療のプロから医療脱毛を受ける事ができるクリニックです。医師と専門スタッフの入念なカウンセリングを受けた後に施術をすることにより、人気を集めているクリニックなのです。
特に、エステサロンの脱毛から医療脱毛へ乗り換えを考えている方に大人気といわれているリゼクリニック。今回は、多くの口コミを参考に、リゼクリニックの詳細について、ご紹介します。
料金に関する良くない口コミ
リゼクリニックは、全5回の全身脱毛プランだと約30万円(キャンペーン適用あり)で施術を受けることが可能です。ただ、キャンペーン価格は月によって変動するため、先月契約した人と今月契約した人の合計料金が若干変動することがあります。そのため、少しでも安く受けたい方は、数か月の料金変動を観察したり、スタッフに「〇円以下で施術を受けることができる月が分かったら教えてください」と頼んでみることも良い方法です。
また、全身脱毛ではなく自分の希望する5箇所を選択できるプランもありますので、予算が気になる方は、そちらを検討するのもおすすめです。
効果に関する良くない口コミ
リゼクリニックで導入しているレーザー脱毛は、照射することで黒いもの(ムダ毛)に反応し、毛根を破壊していく方法を取っています。そのため、ムダ毛に脱毛器を上手に当てながら施術する必要があるのです。ただ、スタッフの技術や経験によっては、脱毛施術の結果に差が出てしまうこともあるようです。照射漏れが多いと、ムダ毛にレーザーが当たっていないことになりますので、効果が出るのが遅くなるのは事実です。
もし、スタッフの照射漏れに気づいたら、遠慮なくその旨を伝えることが大切です。せっかく施術料金を払っているのですし、リゼクリニックは再照射保証(無料)もあるので、きちんと希望を言うことを心がけましょうね。
スタッフ・コールセンターに関する良くない口コミ
リゼクリニックで、アルバイト以下の電話対応や受付をされたとの声が寄せられていました。しかし、施術やカウンセリングをするスタッフは丁寧だったというお客様が多いようです。店舗によって接客の質にバラつきが出てくることもあるでしょうし、施術の質の方を重要視しているのかもしれませんが、施術以外の対応も気持ち良くしてくれると、より安心ですよね。
ただ、平均的に医療クリニックは脱毛サロンと比べて、「サービス業」ではなく、「医療業」という考えを持っている場所もあります。そのため、電話や受付対応は意外とドライな場合も多いようです。この考え方の違いを頭に入れた上で来院すれば、スタッフの対応に違和感を持つ事が少なくなるかもしれません。
予約に関する良くない口コミ
リゼクリニックでの予約は混雑している店舗もあれば、案外予約が取れる店舗もあります。契約している店舗が人気店であれば、自然と予約がとりづらい状況になっていることもあるでしょう。
しかし、どの店舗であっても土日の予約は取りづらくなっているため、可能なかぎり平日予約を入れることが望ましいです。また、電話予約だけではなく、ネットやLINEで空き情報が配信されるようになったので、以前よりも予約がしやすい状況へと変わってきています。それらをチェックし、予約が取りやすい日を事前に確認したり、予約が取りやすい店舗を下調べしておくとスムーズに進むようになりますよ。予約の取り方次第で、予約が取れるか取れないかが大きく変化すると言えます。
キャンペーンに関する良くない口コミ
リゼクリニックの脱毛キャンペーンは、全て5回の脱毛プランとなっています。そのため、キャンペーンを使用した脱毛の効果には個人差が出てくるようです。しかし、リゼクリニックの脱毛キャンペーンは、全身脱毛だけに適用されるわけではありません。
全身脱毛なら、部位によって効果が出るまでに差が生じますが、脇やVIOなどの部分脱毛もキャンペーン価格で施術を受ける事ができます。キャンペーンをお得に使うには、効果が出やすい箇所を選ぶと良いかもしれませんね。
評判・口コミまとめ
・キャンペーン価格が月によって変動する
・スタッフによって技術にバラつきがある
・電話予約が取りにくい
・受付の対応が悪い
・アレルギー体質やケロイド体質の施術の基準が厳しい
リゼクリニックは受付の対応が悪いという口コミがあるものの、医師やスタッフが丁寧にカウンセリングをし、もし肌のトラブルが起きた時でも素早く対応してもらえます。医療機関ならではの安心感を持ちながら、脱毛したい方にぴったりなクリニックです。
リゼクリニックの長所
脱毛施術のみ行っているクリニックである
美容クリニックの中には、脱毛施術以外に、整形やエステなどを行っている場所もあります。しかし、リゼクリニックはそれらを一切行わず、脱毛施術のみに特化しています。なぜなら、専門スタッフが脱毛施術のみに集中することで、脱毛の知識や脱毛器機を使いこなす技術などをしっかりと深く学ぶことが可能となるからです。1つのことを広く深く追求しているからこそ、脱毛に関して他のクリニックよりも高い技術を提供することを目指しています。
医師自身が完全無料でカウンセリングを行う
リゼクリニックの強みは、すべて医師が脱毛のカウンセリングを行います。脱毛に精通した医師本人が、患者さんや脱毛を希望する方の悩みや疑問に答えることで、安心して次のステップに進みやすくなります。医師だからこそ、医学的な面からもサポートできるので、心強いです。
施術以外の追加料金は取らない
脱毛施術に料金がかかることは当たり前ですが、クリニックによっては、脱毛前のシェービング料金や予約キャンセル料などが発生する場合もあります。仕方がない場合もあるかもしれませんが、このような追加料金がかさみ、悩みの種になることも案外多いようです。しかし、リゼクリニックは、一切の追加料金は取らないことをモットーにしています。特に、肌のトラブル時に必要となることもある薬代なども無料です。
脱毛器機の使い分けにこだわっている
クリニックによって、脱毛器機の種類や台数は千差万別ですが、リゼクリニックは一人ひとりの肌質にできる限り合わせることができるように、3種類の脱毛器機を設置し、患者さんによって使い分けています。
リゼクリニックの短所
クリニックが都心に偏っている
リゼクリニックは、全国19ヶ所に展開していますが、どうしてもクリニックが関東圏や関西圏に集中しがちとなっています。しかし、まだ店舗数は少ないですが、今後、九州地方や東北地方に新規クリニックも開院して行くようですので、期待できそうです。
施術回数が5回コースしか用意されていない
リゼクリニックの脱毛コースは、すべて5回のみ。他のクリニックは、さまざまな施術回数のコースが用意されているため、好みのものを選ぶことができますが、その選択肢がない点が短所と言えます。しかし、5回の処理を行えば、大抵はキレイに脱毛できるといわれていることから、シンプルなコースを使いたいという方には、適切かもしれません。
どんな人に向いている?
リゼクリニックの最大の魅力は、複雑で分かりにくい料金プランがないことだと言えるでしょう。メニューは、すべて脱毛のみで、コースの回数も全5回というシンプルなプランです。細かいプランを考えるのは面倒だったり、最低限の回数と料金のみで脱毛したいと思っている方にはおすすめです。
また、どうしても脱毛をする際に、自己処理が上手くできていなかったため、クリニックでシェービングをしてもらったりすることも出てくることがあります。大抵のクリニックでは、そんなときはシェービング代が1箇所につき、数百円が必要になることも多いのですが、リゼクリニックでは無料です。さらに、処置料やキャンセル料など必要となることも多いオプションや追加料金は一切かからないため、「脱毛だけしたかったのに、意外とお金がかかってしまった」という気持ちになりにくいことも嬉しいですね。
キャンペーン
リゼクリニックでは、期間によって脱毛料金が変化します。大幅な料金変更はないようですが、たとえば、平成29年11月1日~11月30日までの全身脱毛5回コース(顔・VIOなし)では、299,000円となっています。しかし、10月は同じコースで、298,000円でキャンペーン提供をしていました。時期によって値段が少しずつ変動しているため、少しでも安いときを狙えるように、チェックをしていると良いかもしれないですね。
料金プラン
全身脱毛プランの回数は、すべて5回のみ。5回の施術を、約2年かけて行うしくみとなっています。レーザー照射は、約2ヶ月~3ヶ月に1回という間隔で行っています。
全身脱毛の種類と回数 | |
---|---|
全身脱毛(顔・VIOなし) | 5回:299,000円 |
全身脱毛(顔なし・VIOあり) | 5回:359,000円 |
全身脱毛(VIOなし・顔あり) | 5回:359,000円 |
全身脱毛(VIO・顔あり) | 5回:397,000円 |
他社と徹底比較(料金・回数)~全身~
クリニック名 | 回数 | 1回あたりの料金 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
リゼクリニック | 5回 | 59,800円 | 299,000円 | 顔・VIOなし |
湘南美容外科 | 1回 | 49,800円 | 49,800円 | 顔・VIO含む |
アリシアクリニック | 5回 | 63,750円 | 318,750円 | 顔・VIOなし |
クレアクリニック | 3回 | 55,987円 | 167,961円 | 顔・VIOなし |
ドクター松井クリニック | 5回 | 49,820円 | 249,100円 | 顔・VIOなし |
フェミークリニック | 5回 | 70,000円 | 350,000円 | 顔・VIOなし |
リゼクリニックと他のクリニックの最安値を比較してみると、リゼクリニックは、平均的な値段だと言えます。リゼクリニックの施術回数は5回ですが、湘南美容外科やクレアクリニックの施術回数は、1回と3回で、1回あたりの料金が49,800円と55,987円です。もし、この2つのクリニックに5回コースがあったとして単純計算すると、湘南美容外科が249,000円でクレアクリニックが279,935円となります。このことから、湘南美容外科に同じ5回コースが用意されていたとしたら、割高の部類に含まれることが分かります。しかし、湘南美容外科のみ、顔とVIOの脱毛まで含まれているので、全身くまなくケアをすることが可能です。リゼクリニックは、他のクリニック同様、顔とVIOの脱毛は含まれていませんので、どこまで全身脱毛したいかを考えた上で、選択する必要があるでしょう。顔とVIOも含めて脱毛したい方は、割高になりますが専用のコースが用意されています。
他社と徹底比較(料金・回数)~VIO~
クリニック名 | 回数 | 1回あたりの料金 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
リゼクリニック | 5回 | 19,760円 | 98,800円 | |
湘南美容外科 | 1回 | 14,580円 | 14,580円 | 6回コースまで用意 |
アリシアクリニック | 5回 | 12,380円 | 61,900円 | 8回、無制限コースも用意 |
クレアクリニック | 3回 | 13,219円 | 39,657円 | 8回コースまで用意 |
ドクター松井クリニック | 5回 | 16,630円 | 83,150円 | |
フェミークリニック | 5回 | 19,600円 | 98,000円 |
上記は、リゼクリニックと他のクリニックのVIO脱毛の最安値を比較した表です。なんと、値段で見ると、リゼクリニックが一番高くなっています。湘南病外科とクレアクリニックは1回、3回と施術回数が少ないですが、5回コースとして計算すると、湘南美容外科が72,900円。クレアクリニックが66,095円となります。同じ条件として想定しても、割高ですね。VIOはデリケートな部分ですし、クリニックによって、どこまで処理するのかが異なるともいわれています。VIOの処理加減や形など、自分の好みに合わせて脱毛するか、値段の安さを取るのかが考えどころだと思いますが、事前カウンセリングなどで納得の行くクリニックを選ぶことがベストだと言えそうです。
他社と徹底比較(料金・回数))~顔~
クリニック名 | 回数 | 1回あたりの料金 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
リゼクリニック | 5回 | 19,760円 | 98,800円 | |
湘南美容外科 | 1回 | 11,340円 | 11,340円 | 3,6,9回コースも用意 |
アリシアクリニック | 5回 | 28,860円 | 144,300円 | 8回、無制限コースも用意 |
クレアクリニック | 3回(パック付き) | 23,716円 | 71,150円 | 5,6,8回コースも用意 |
ドクター松井クリニック | 5回 | 16,630円 | 83,150円 | |
フェミークリニック | 10回 | 22,000円 | 220,000円 |
リゼクリニックと他のクリニックの顔脱毛の最安値を、比較したものです。顔脱毛に関しては、リゼクリニックが安い方だということがうかがえます。顔脱毛は、目のまわりなど細かい部分も多く、高度な技術が必要となることがあるため、どこのクリニックも料金は高めに設定している場合が多いといわれています。特に、顔脱毛は、アリシアクリニックを始め、10万円を超える場合もめずらしくはありません。そのため、10万円以下で施術が可能な場所は、割安と言えるかもしれません。ただ、顔のうぶ毛は他の部位と比べてムダ毛が薄いことが特徴です。医療脱毛はレーザーを使って、ムダ毛を処理します。レーザーは濃い毛によく反応しますので、顔脱毛は人によっては効果の現れ方が遅い場合もあるとされています。自分の顔のムダ毛の性質とよく相談しながら、どのクリニックを選ぶかを決めた方が良いでしょう。
未成年
リゼクリニックでは、14歳から脱毛を行うことができます。未成年者が脱毛を希望する場合は、親権者の同意書(リゼクリニックのホームページからダウンロードができます)と施術時の同伴が必要となります。また、医療ローンも組むことができますが、その場合は、連帯保証人直筆の契約書が必要となり、審査に通過すれば契約することが可能となります。
リゼクリニックでは、14歳から施術は可能ですが、できれば高校生になってからの脱毛を勧めています。なぜなら、思春期を迎える前にレーザー脱毛を体験すると、ホルモンの変化の影響で、毛が濃くなってしまうという場合があるといわれているからです。高校生になると、成長期のピークを越え、落ち着いた状態になります。
脱毛器の種類
リゼクリニックでは、3種類の脱毛器を導入し、患者さんそれぞれの肌に合った器機を使うことに気を配っています。脱毛器の種類は、どれも最新式のもので、1つ目は、「ライトシェア・デュエット」。2つ目は、「メディオスターNeXT」、3つ目は、「ジェントルYAG」です。
特に、ライトシェア・デュエットは、脱毛箇所の皮膚を吸引しながら照射するため、照射レベルを下げても効率よく脱毛できるといわれています。照射レベルが低くても、脱毛効果が高いということは、肌への負担が減ることに繋がるので、肌のトラブルが生じにくくなります。また、ライトシェア・デュエットは、レーザー脱毛の中でも、痛みを感じることが少ないとされていますので、脱毛時の痛みが気になっている方にとっても、安心です。
予約の取りやすさ
予約の取りやすさは、各リゼクリニックによってまちまちです。特に都心にあるクリニックや休日の予約は取りにくいことがあるようです。また、リゼクリニックがLINE@で配信しているキャンセル情報を見て申し込む方も多く、特に夕方は混み合うようですので、その時間帯をずらして予約を取ることが賢明だと言えそうです。平日の午前中は、予約が取りやすいという声もあります。
しかし、リゼクリニックはスタッフを増員したり、さまざまな場所にクリニック開院を行ったりするという対策を練り、予約が前よりは随分と取りやすくなっているといわれています。
予約方法
予約は、電話とリゼクリニックのホームページよりメールにて受けつけています。ただし、電話の方が、その場で予約状況がすぐに確認できるため、素早く予約を取りたい方は電話での予約がおすすめです。さらに、LINE@でもキャンセル情報が配信されているので、キャンセルが出たときを狙うのも良いかもしれません。
予約変更・キャンセル料
なし
解約・解約手数料・返金制度
リゼクリニックで脱毛施術をしていたけれど、脱毛方法が合わなかったり、何かしらの理由で通うことができなくなってしまうこともあるかもしれません。そういう場合は、コースの解約が必要です。クリニックによっては、コースによって解約手数料などがかかる場合も多いですが、リゼクリニックでは、解約手数料はかかりません。
また、途中まで施術を行っていても、施術した回数とコース料金の差額が返金されますので、お金の無駄だったという気持ちにはなりませんよね。あくまでも、料金は「行った施術料金だけ」というシンプルさにほっとします。
オプション料金・追加料金
なし
診察料
無料
トラブル発生時の処置料
無料
シェービング代
シェービング代は、無料です。脱毛前には、脱毛箇所を自己処理しておくと手間がかかりません。しかし、場所によっては、上手に処理できずに剃り残しが出てくることもあります。そういう場合は、クリニックの施術スタッフにシェービングをしてもらう必要があります。
そのような場合でも、他のクリニックでは、500円~1500円程度のシェービング料が発生する場所もあるのです。特に、全身脱毛コースを選んでいる場合は、剃り残しが数多くあったせいで、シェービング料金で案外かさんでしまったということも起こり得ます。一切シェービング代を取らない、リゼクリニックの姿勢には助かりますね。
支払い方法
脱毛料金の支払い方法は、現金とクレジットカード、医療ローンでの支払いが可能です。ただ、クレジットカードは、各クリニックによって使用できないカードもあるため、事前に問い合わせをしていた方が良いでしょう。また、医療ローンの実質年利は9.0%となっており、クレジットカードで分割払いをするよりも、手数料が安くなっています。分割での支払いを希望する方は、どちらが得になるか、施術前に検討することが大切です。
施術時間の目安
脱毛部位 | 施術時間 |
---|---|
全身 | 4~5時間 |
全身(VIOあり) | 4~5時間 |
VIO | 30分程度 |
顔 | 30分程度 |
1回の全身脱毛をするには、平均4~5時間かかってしまうのが一般的です。しかし、そのように長い時間がかかると、施術を受けること自体が疲れますし、仕事などで時間がない方には、重荷となってしまうこともあるでしょう。
そのため、リゼクリニックでは、全身脱毛の場合は、今回は上半身のみ。次回は下半身のみというようにパーツ分けして行うことも可能です。時間が半分程度に短縮できますし、身体への負担も軽くなりますので、時間や体力が気になる方は、1回の照射部位をどこまでにしてもらうかを相談してみてはいかがでしょうか?
Q&A
・クーリングオフはできるの?
8日以内であればクーリングオフが可能です
・遅刻したらペナルティはあるの?
リゼクリニックでは、遅刻によるペナルティはありません
・当日の予約キャンセルはできる?キャンセル料は?
当日キャンセル可能&キャンセル料金はかかりません
・生理の時は脱毛できる?
ヒップとVIO以外の脱毛は施術可能。いつでも安心して脱毛する事ができます
・タトゥーしていたら脱毛できない?
タトゥーをしている部分への施術はできません
・日焼けしたら脱毛できない?
日焼けによって炎症が起こっていたり、肌が黒くなっている場合は施術ができません
・アトピーは脱毛できない?
炎症が強く起こっている部分や、色素沈着の強い部分でなければ、脱毛を受ける事ができます
・肌が弱い人は脱毛できない?
肌がアレルギー反応を起こしていたり、荒れていたりする場合は施術できません」※肌トラブルでお悩みの方は一度カウンセリングで医師に相談してみましょう。
・整形した箇所は脱毛できない?
整形している箇所は、脱毛できる場合とできない場合があります
※事前に整形していることを伝えるようにしてください。
・施術前日にお酒は飲んだら施術できない?
脱毛に飲酒は望ましくありません。飲酒は控えるようにしましょう
