一昔前頃までは、身体のムダ毛の処理は、カミソリやワックスなどで自己処理が多数派でした。しかし、近年では医療脱毛や脱毛サロンなどの施術費用も安くなり、仕上がりがキレイになるということから、クリニックやサロンに通って脱毛を行う女性たちが随分と増加しています。なかでも、クリニックで医師たちが行う医療脱毛は、安全に脱毛処理ができることから人気が高くなっているのです。今回は、湘南美容クリニックの脱毛について徹底検証します。
目次
湘南美容クリニックってどんなクリニック?
湘南美容クリニックは、全国68拠点に72院を置いているクリニックです。さらに、日本の医師免許を使うことができる海外のベトナムでもクリニックを開業。また、大規模ならではの特徴も兼ね備えています。たとえば、医師の数は2017年現在で123名が在籍し、1年間の来院患者数は100万人を超え、リピーター率も90%以上を誇るなどの強みを持ってるのです。
悪いクチコミ・評判を知っておく

湘南美容外科クリニックは全国各地に展開している大手美容クリニックです。湘南美容外科クリニックは他のサロンとは違い、高度な医療技術で「医療脱毛」を受けることが可能です。
今回は、口コミを参考に、湘南美容外科クリニックの脱毛は効果を感じられるのか?料金はどのぐらいなのか?などについて、ご紹介します。
料金に関する悪いクチコミ
医療脱毛の中では割安で施術を受ける事ができる湘南美容クリニック。特に、脱毛で人気の高い「両脇」は6回で1,000円という安さ。元の料金が安いので、施術前にしっかりと自己処理をしておくことで、シェービング代を削ることも可能です。
ただ、VIOや背中などは自己処理しにくい場所なので、スタッフに処理してもらう方が安全かもしれません。自己処理する部分とシェービングを頼みたい部分を分けておくことで、無駄な出費も省くことができます。また、湘南美容外科クリニックの脱毛は、医療レーザー脱毛を使用しています。3回程度施術を重ねると、ムダ毛が生えてくるペースも遅くなるので、シェービングが必要な回数も減りますよ。
効果に関する悪いクチコミ
脱毛サロンに比べて、湘南美容外科クリニックのような医療クリニックは、脱毛効果が高いとされています。ただ、ムダ毛が少なくなるには個人差があり、使用している脱毛器が毛質に合っていない場合もあります。また、医療クリニックでの脱毛の効果が現れるのは、平均的に5回~10回程度の施術期間を必要とするのです。
施術後に思ったよりも効果がないと感じている方は、まずは焦らず続けて施術をすることを心がけてください。また、湘南美容外科クリニックには性能が異なる脱毛器が複数備えてありますので、効果を感じることができないときは、スタッフに相談してみてください。今までの脱毛器を変えるなどの対応を一緒に考えてくれます。
スタッフ・コールセンターに関する悪いクチコミ
人気医院なので、院内は混雑しておりスタッフも忙しく動いているため、接客態度にバラつきがあることも否めません。
ただ、混雑によってスタッフの対応が雑になるのを避けたければ、平日の昼間などに施術を受けることをおすすめします。
また、クリニックのホームページに混み合う時間帯が記載されているため、その時間を避けたうえで来院するのがベストかもしれません。
予約に関する悪いクチコミ
湘南美容クリニックは、リーズナブルな値段であることから人気が高まり、学生にも注目されているクリニックです。また、特に大型連休や長期休みの期間は予約が取れないことが多いようです。そのため、自分が希望している日にちから約1週間~1カ月遅れると想定して予約を取るようにしてみましょう。
また、施術後すぐにクリニックで直接次の予約を入れたり、電話ではなく、24時間対応のインターネット上で予約をする方法もあります。上記のような方法を試してもなかなか予約が取れない場合は、店舗を変更することも可能です。
キャンペーンに関する悪いクチコミ
湘南美容外科クリニックではカウンセリングの際に、希望とは違うキャンペーンの利用を勧められることがあるようです。お客様に合ったサービスを提供するために、希望しないキャンペーンをスタッフがプランニングすることがあるかもしれませんが、不満なときは、きちんと断っても大丈夫です。
見積もりを出してもらったプランをすべて了承する必要はありませんし、自分のお財布と相談しながら、どのキャンペーンを利用したいのかをスタッフとじっくり話し合うことは十分にできますよ。
【まとめ】悪い評判・悪いクチコミからわかったこと
・アフターケアが充実している
・スタッフの対応にバラつきがある
・エステ脱毛から医療脱毛に乗り換えやすい
・院内が混雑している
・資格を持っている看護師から施術を受ける事ができる
・痛みに弱くても施術を受ける事ができる
・値段が高いことが多い医療脱毛を安く受ける事ができる
・エステ脱毛と同じ感覚で利用することができる
評判や口コミも基本的にはとてもよく、通い続けている方が多いようです。人気のクリニックなので院内が混雑していることもありますし、スタッフの対応にバラつきがある医院があるのは事実ですが、全体的に見ると評価が高く、安心して利用することができるクリニックだと言えます。
湘南美容クリニックの長所

安全対策への取り組み
美容外科が身近な存在となってきた今日でも、施術に対する患者さんの悩みは完全に消えるものではありません。たとえば、脱毛をするとき、脱毛機を使用するけれども身体に負担はかからないのか、施術者にきちんとした技術があるのか不安ですよね。
湘南美容クリニックは、このような安全面にもしっかりと目を向け、毎月安全対策ミーティングを開催したり、医師の定期的な研修や勉強会、高度な人口呼吸法などを学ぶ「BLSヘルスケアプロバイダー」の取得などを精力的に行っています。
海外の美容外科医院との技術交流
日々進歩し続けている美容医療の技術を吸収するため、湘南美容クリニックは海外のクリニックや医師との交流や研修を持っています。特に、美容大国として知られている韓国の高名なクリニックと友好関係にあり、より良い医療技術の情報を取り入れる努力を続けています。
施術前に安心保障制度がある
施術をしたのは良いものの、結果が望みどおりにならなかったとしたら不安ですよね。しかし、もし希望の仕上がりにならなかった場合には、保証制度を事前に結んでおくことで、再手術をすることも可能となります。
モニター契約で、安く施術を受けることができる
湘南美容クリニックには、施術のモニターを募集しています。モニター契約で施術を行う場合は、施術前と後の写真撮影や施術中の動画撮影、体験談の提供などが条件とされていますが、これらを納得のうえでなら、モニター価格でお得に施術を受けることができます。ただし、モニターになるには、クリニックの適応審査があります。
湘南美容クリニックの短所
限定クリニック割引があり、各々のクリニックで施術費用が異なる
湘南美容クリニックは、全国に数多くのクリニックを開業しています。そのため、同じ全身脱毛でも、各々のクリニックによるクリニック限定割を設けている場所もあり、同じ全身脱毛でも、値段や回数が異なることがあります。限定割引を行っているクリニックに通える距離の方ならお得に施術を受けることができますが、遠方の場合は、割高価格でしか施術ができないという短所があります。
いつも混雑しており、予約が取りにくい
湘南美容クリニックは、知名度があるせいか、どこのクリニックも混雑していることが多いようです。また、土曜と日曜、祝日はずいぶんと混み合っており、休日に予約が取りにくいのが難点です。休日に予約をするために待っていると、なかなか施術までたどり着けないこともあると思いますので、仕事をしている方は休みを取るなりして、まずは平日の予約を取り付けた方が良いかもしれません。
どんな人に向いている?
湘南美容クリニックは、医師の研修や安全な医療のための取り組み、施術前の安心保障制度などが充実しているため、脱毛に関する安心感や安全性を重視したい方にぴったりです。脱毛といえども、脱毛機を使い、レーザーを肌に当てるわけですから、全く身体に負担がかからないわけではありません。また、さまざまな脱毛が1回コースから用意されているので、1度試してみてから決めたいという「お試し派」にも向いていると言えるでしょう。
キャンペーン

クリニックのメンバー会員になるとポイントが貯まる
湘南美容クリニックは、メンバー会員になると、施術などの料金が発生するたびに、ポイントが貯まるシステムになっています。貯まったポイントは100ポイントから、1ポイント1円分として施術などに使用することが可能です。また、WEBでメンバー会員登録を行うと、3000ポイントがプレゼントされます。しかし、WEB登録する前に、クリニックに来院し、申し込みを行ってからでないとポイント付与の対象にはなりませんので、注意してくださいね。
学割や家族割・限定クリニック割引価格制度の実施
高校生や大学生など学生時代は、脱毛に関心が高い年頃となります。しかし、学生さんにとって施術の値段が高いのがネックになることも多いですよね。そんな学生さんのにおすすめしたいのが学割プラン。対象施術なら、どれでも5%割引で施術を受けることができます。気になる脱毛も、対象施術の中に入っているので嬉しいです。また、クリニックによっては、10%割引になるところもあります。
さらに、自分1人では通院するのが不安という方もいるかもしれません。そのような方でも、家族割引5%がありますので、母親や姉妹で一緒に施術を受けることが可能になります。また、地域によっては、限定クリニック割引価格のキャンペーンがありますので、受けたい施術を正規価格よりも安く受けることができたり、回数を多めに設定したりすることができる点が魅力です。
料金プラン
湘南美容クリニックの全身脱毛プランのコースは、下記のとおりとなっています。3回と6回、9回コースともに、2ヶ月に1度の割合で通院するのが基本です。
全身脱毛の種類と回数 | |||
パーフェクト全身コース (顔・VIO全て含む) 初回限定トライアル | 1回:49,800円 割引対象外 ★福島医院は、3回のみ 平日限定トライアルあり | 1回:46,800円 浜松院・限定価格 割引対象外 | 1回:47,800円 広島院限定価格 割引対象外 |
パーフェクト全身コース | 3回:149,800円 (顔・VIOなし) | 3回:179,800円 (顔・VIO含む) | |
パーフェクト全身コース (顔・VIO全て含む) | 6回:435,370円 割引対象外 | 6回:374,000円 (広島医院限定価格) 割引対象外 | 6回:398,000円 (仙台医院限定価格)割引対象外 |
パーフェクト全身コース (顔・VIO全て含む) | 9回:600,210円 |
他社と徹底比較(料金・回数)~全身~
クリニック名 | 回数 | 1回あたりの料金 | 料金 | 備考 |
湘南美容クリニック | 1回 (福島医院のみ平日限定で3回まで施術可能) | 49,800円 |
49,800円 | 顔・VIO含む |
アリシアクリニック | 5回 | 63,750円 | 318,750円 | 顔・VIOなし |
リゼクリニック | 5回 | 59,600円 | 298,000円 | 顔・VIOなし |
クレアクリニック | 3回 | 55,987円 | 167,961円 | 顔・VIOなし |
ドクター松井クリニック | 5回 | 53,805円 | 269,028円
| 顔・VIOなし |
フェミークリニック | 5回 | 70,000円 | 350,000円
| 顔・VIOなし |
上記は、各クリニックの最安値を並べた表です。湘南美容クリニックの特徴は、他のクリニックとくらべて、1回のみのトライアル脱毛ができることだと言えるでしょう。また、1回あたりのみの料金で比べると一番安いです。初めて全身を脱毛するなら、何度か通う必要はありますが、「どんなものかとりあえず一度試してみたい。」と思う方にとって、湘南美容クリニックは柔軟なクリニックと言えます。また、湘南美容クリニック・福島医院なら平日限定ですが、3回まで施術ができるので、近郊の方はこちらを選んだ方がお得かもしれません。また、施術回数が多く設定されていても、顔とVIOを含んだコースを選ぶと、最安値にならないケースが多いですが、湘南美容クリニックは、1回のみのコースでも、顔とVIOが含まれています。
他社と徹底比較(料金・回数)~VIO~
クリニック名 | 回数 | 1回あたりの料金 | 料金 | 備考 |
湘南美容クリニック | 1回 | 14,580円 | 14,580円 | 3.6.9回コースもあり |
アリシアクリニック | 5回 | 12,380円 | 61,900円
| 8回、無制限コースも用意 |
リゼクリニック | 5回 | 19,960円 | 99,800円 | |
クレアクリニック | 3回 | 15,552円 | 46,656円 | 8回コースまで用意 |
ドクター松井クリニック | 5回 | 16,630円 | 83,150円 | ? |
フェミークリニック | 5回 | 19,600円 | 98,000円 | ? |
VIOは脱毛の中でもデリケートで、人に処理してもらうのに抵抗感のある場所だと言えます。だからこそ、1回試してみてから後のことは決めたいと思う方もいることでしょう。そのような点では、湘南美容クリニックは、VIOの1回コースが用意されているので、嬉しいですね。脱毛を継続するかどうか迷っているのなら、最適なコースかと思います。ただ、VIOを徹底的にキレイにしたいと感じている方は、5回コースや無制限コースが用意されているアリシアクリニックが最安値のうえ、効果が高いかもしれません。しかし、継続を希望する場合は、湘南美容クリニックでも3.6.9回のコースがありますので、自分の肌質や使用している脱毛機なども視野に入れて選択することがおすすめです。
他社と徹底比較(料金・回数))~顔~
クリニック名 | 回数 | 1回あたりの料金 | 料金 | 備考 |
湘南美容クリニック | 1回 | 11,340円 | 11,340円 | 3,6,9回コースもあり |
アリシアクリニック | 5回 | 28,860円 | 144,300円
| 8回、無制限コースも用意 |
リゼクリニック | 5回 | 19,960円 | 99,800円
| |
クレアクリニック | 3回(パック付き) | 23,716円 | 71,150円
| 5,6,8回コースも用意 |
ドクター松井クリニック | 5回 | 16,630円 | 83,150円
| ? |
フェミークリニック | 10回 | 22,000円 | 220,000円
| ? |
顔の脱毛は、うぶ毛が薄い方は、頻繁に処理しなくても良いと思う方もいるでしょうし、顔こそ一番見られる場所なので、美しく保っておきたいと感じる方もいることでしょう。また、顔の脱毛は怖いというイメージがあり、その機会を逃しがちになっている方もいると思います。湘南美容クリニックのメリットは、1万円ちょっとで、とりあえず1回顔脱毛ができる点です。1回では足りなかったという場合は、3.6.9回コースもありますので、選択肢も広がります。しかし、顔脱毛はどのクリニックも全体的に値段が高いため、ある程度の回数が体験できて、できるだけ値段も抑えたいという方は、ドクター松井クリニックの5回コース・83,150円がお手頃かもしれませんね。
未成年
18歳以上の方は、施術が可能です。しかし、親権者(両親など)の同意が必要になりますので、同意書を持参するか、施術日に親権者の同伴が必須事項です。
脱毛器の種類
湘南美容クリニックで使用されている脱毛器は、3種類あります。1つ目がアレキサンドライト。2つ目がウルトラ美肌脱毛。3つ目がメディオスターです。この3機は、脱毛部位や肌質に合わせて使い分けられています。
アレキサンドライトは、医療脱毛の定番の機械で、レーザー先のサイズが大きく、毛根のメラニンにのみ反応し、脱毛するしくみになっていますので、肌のダメージが少なくてすむといわれています。また、ウルトラ美肌脱毛は、一度で数多くのメラニンを破壊することができる仕様になっており、従来の機械の約10倍の速さで脱毛が可能だとされています。また、脱毛しながら肌を冷却することができるため、安全かつ最先端の治療ができます。最後のアレキサンドライトは、男性限定で使用されている脱毛機です。肌質や毛質、色黒の肌にも対応できることから、男性のヒゲ脱毛にも活躍しています。毛根を直接破壊しなくても良い方法を取っていることから、痛みも少ないことが特徴です。
予約の取りやすさ
予約は、なかなか取りにくいというのが現状のようです。特に、都心では人が多い分だけ、次の予約は1ヶ月先ということも多く、土日などの休日だと2~3ヶ月先しか予約が取れないという場合もあります。できるだけ好きな日時に予約をすることができるように、施術直接に受付にて、次の予約を入れることがベストかもしれません。また、最初は契約したクリニックでしか施術を受けることができませんが、2回目以降なら別の湘南美容クリニックのクリニックで予約可能なため、通える範囲に別のクリニックがあるのなら、そっちの方に当たってみるのも良いでしょう。
予約方法
予約は、施術を受ける予定のクリニックに直接出向いて予約をしたり、電話、WEBにて可能です。WEB予約の場合は、時と場所を選ばず予約ができるため便利ですが、2回目以降の施術の申し込みからしかできないため、注意してくださいね。しかし、治療前の相談やカウンセリングの申し込みなどはメールにて行えますので、必要な方はここから始めてみるのはいかがでしょうか?さらに、初診の方は、クリニックによって予約不要の突然の来院でも対応している場所がありますので、気になる方は問い合わせをしてみることをおすすめします。
予約変更・キャンセル料
予約変更もキャンセルも可能ですが、キャンセルをすると1回2000円のキャンセル料が発生します。しかし、施術の2日前までだったら料金はかかりませんので、早めにキャンセルを行いましょう。
解約・解約手数料・返金制度
どうしても脱毛方法が肌に合わないなどの問題が出てきた場合、コースの解約や返金が可能です。ただし、施術は1度行ってみないと合う・合わないは分かりませんので、問題が生じた時点での解約や返金となります。たとえば、顔脱毛を6回コースで契約していた場合、1回目で不都合が生じた場合、後のコースの解約と5回分の返金がなされます。解約手数料は必要ありません。
オプション料金・追加料金
オプション料金や追加料金に関しては、施術のコースや内容によって異なります。もしも、オプション料金が発生しても慌てないように、初回のカウンセリング時に合わせて尋ねておくと安心です。
診察料
初診料や再診料はかかりません。自分が選んだコースの金額のみが必要です。
トラブル発生時の処置料
たとえば、脱毛をする際に痛みを激しく感じるため、麻酔が必要になることがあります。その場合の麻酔料金は、1回の施術につき2000円がかかります。また、他の処置が発生する可能性も否めませんので、それらの処置料は事前に尋ねておく必要があります。
シェービング代
シェービングをしてもらうのは可能ですが、1箇所500円がかかりますので、施術前に自己処理をした方がお得だと言えます。
支払い方法
現金やクレジットカード、デビットカード、医療ローンにて支払いが可能です。
Q&A

・クーリングオフはできるの?
8日以内であればクーリングオフを使用することができます
・遅刻したらペナルティはあるの?
回数消化はありませんが、キャンセル料が発生する場合があります
※大幅に遅刻をすると、キャンセル扱いになる場合があります
・当日の予約キャンセルはできる?キャンセル料は?
当日の予約キャンセルはできますが、施術予定日の前々日の23時を過ぎた時点で、キャンセル料の3,000円(脇の場合は1000円)が発生します
・生理の時は脱毛できる?
生理中でも施術を受ける事ができます。全身脱毛&部分脱毛も、全てOKです。ただ、VIO以外の脱毛となります
・タトゥーしていたら脱毛できない?
タトゥーしている場所には施術を行うことができません
・日焼けしたら脱毛できない?
レーザー治療取り入れているので、紫外線対策に注意する必要があります。また、日焼けによって炎症を起こしている肌への脱毛はできません
・アトピーは脱毛できない?
アトピー肌の方でも脱毛することが可能です
・肌が弱い人は脱毛できない?
肌が弱く敏感肌の方でも、施術を受ける事ができます
・整形した箇所は脱毛できない?
整形している箇所には脱毛できない可能性があります
※整形していることをカウンセリングで医師やスタッフに伝えるようにしましょう。
・施術前日にお酒は飲んだら施術できない?
お酒を飲むと脱毛効果が低下したり、肌のトラブルを起こす可能性があるため、お酒を飲むのはやめることが賢明です
