下着や水着からムダ毛がはみ出ていると、とても恥ずかしいですよね。Vラインはデリケートゾーンなので、セルフ処理が怖いという人も多いはず。そんな時はプロ脱毛にお任せしちゃいましょう!
今回の記事では、Vラインを整えるメリットや効果、費用面をサロン・クリニックで比較検討して紹介しています。気になる施術時の痛み、デザイン、IラインOラインについても触れていますよ。最後にはおすすめのサロン・クリニックも記載しています。
プロ脱毛でVラインを整えると水着や下着姿に自信が持てますよ。
目次
Vラインって?整えることでメリットがたくさん!
Vラインとは、別名「ビキニライン」とも呼ばれ、両足の付け根当たりの部分のことを指します。女性であれば、Vラインは整えておいて損はありませんよ。
代表的なのは衛生面。Vラインが無法地帯だと、おりものや生理の血がムダ毛についてしまいます。いくらトイレットペーパーで拭いたとしても清潔とは言えませんよね。また、蒸れやすい部位でもあるので、肌荒れや痒み、臭いの原因になることも考えられます。
そしてなんといっても、ショーツからムダ毛がはみ出してこないので、可愛い下着や水着が台無しにならずに済みます!特に夏は水着を着る機会が多いので、Vラインのムダ毛を気にすることなく、水着姿に自信が持てますよ。
Vライン脱毛の効果は?痛みと仕上がりが異なる
痛み | 仕上がり | |
サロン | △ | 2~3年 |
クリニック | ◎ | 1年程度 |
Vライン脱毛を行う上で心配なのが、痛みですよね。Vラインは毛が太く皮膚が薄いので、足や腕に比べると、個人差はありますが痛みを感じやすい部位になります。痛みを感じるのは1~3回目が多く、毛が薄くなってくる4回目以降は痛みを感じなくなってきますよ。
基本的に脱毛は2~3か月の毛周期に合わせて通うことになります。使用する機械の関係上、サロンが2~3年かかるのに対してクリニックは1年程度と脱毛完了までの期間に違いが出てきます。痛みや期間はサロン・クリニックを選ぶ際の比較材料としてチェックしたい項目ですね。
サロン|効果はゆるやか!少ない痛みで整えられる
サロンで脱毛する場合、痛みは少ないですが、効果を実感するまでに時間がかかります。脱毛完了までは12回が目安。2ヶ月×12回=24か月で、最短2年で脱毛完了です。
VIOをセットで処理するハイジニーナ脱毛の場合は、18回程度の施術が必要になるので最短でも3年かかる計算になります。
4~6回施術をうけたくらいから効果を実感し始めることができますよ。だいたい4回以降にセルフ処理も楽になってきます。
痛みに関しては、クリニックのレーザー脱毛に比べると照射パワーが弱いため、痛みも少なく済みます。痛みを感じるとしても、「我慢できないほどの痛みではなかった」という方がほとんどです。
脱毛サロンでVライン脱毛をする場合、痛みに関しては心配しなくても大丈夫そうですよ。
クリニック|1年程度で仕上がる!永久脱毛できる
クリニックの場合は、痛みは強いけど短期間で脱毛が完了します。毛量や毛質にも寄りますが、効果を実感するのは平均3回。脱毛完了までは平均6回とサロンの2分の1程の回数で、施術が終わります。期間にして約1年ほどです。
さらに、クリニックの魅力は「永久脱毛」ができること。クリニックでは、毛を再生させる毛乳頭を破壊して脱毛を行うので、半永久的な永久脱毛が可能になります。面倒なムダ毛処理を一生しなくて良いのはとても助かりますよね。
ただ、パートナーの好みもあるので、永久脱毛をするには注意したい部位でもあります。
Vライン脱毛の費用は?安さだけで決めるのはNG

サロン | 2~3万円 |
---|---|
クリニック | 3~4万円 |
脱毛するにあたってほとんどの部位で、サロンの方が金額を抑えられます。しかし、通ってみて問題が起きることもありますよ。特に知っておきたいのが、流行りの激安脱毛について。
安さにつられて人が集まるので、脱毛完了までの期間がかなり伸びてしまうこともあります。一度契約したからと言って完了するまで通い続けると、総額がとんでもないことになる可能性もあるので気を付けましょう。
サロン|2~3万円!お得なキャンペーンも豊富
サロンでVラインを脱毛する場合の平均的な費用は2~3万円代が多いようです。大多数のサロンは、お得なキャンペーンを豊富に用意しています。キャンペーンを上手に利用すれば、費用をぐっと抑えることができますよ。
また、一部のサロンだとたったの100円から脱毛できる店舗もあります。しかし、激安を売りにしている店舗は人気が高く、予約が取りづらいことも多いです。毛周期に合わせての脱毛がしづらくなるので、効率良く脱毛したい方には向きません。
安易に飛びつくのではなく予約は取りやすいのか、施術はどうなのかなどをブログや口コミで調べてから契約した方が良いでしょう。
クリニック|3~4万円!1回あたりの効果が高い
クリニックであれば脱毛完了までの費用は3~4万円が平均です。サロンよりは1万円ほど費用が上がりますが、1回あたりの脱毛効果が高いのが特徴です。また、サロンに比べて脱毛完了までの期間も短いため、毛量が多い場合を除けば大抵、4回以内で脱毛が完了しますよ。
差額1万円で永久脱毛が叶うのであれば、とても魅力的ですよね。クリニックでもサロンほどではありませんが、割引制度やキャンペーンを用意しています。のりかえ割や学割、ペア割などがありますので、条件に当てはまる場合はぜひ利用しましょう。
さらにクリニックには、医師が常駐しています。万が一の皮膚トラブルにも迅速に対応してくれるので安心ですよ。
【比較】サロンとクリニックどっちがおすすめ?

完了までの回数 | 費用 | 期間 | 特徴 | |
サロン | 12回 | 2~3万 | 2~3年 |
|
クリニック | 4回 | 3~4万 | 1年程度 |
|
結局サロンとクリニックはどちらがおすすめなのか気になりますよね。答えは「人による」です。脱毛するにあたってそれぞれの優先順位やこだわりがあると思います。
例えば、期間。2か月後までにある程度、効果が出ていてほしいという方にはクリニックがおすすめです。反対に長くても良いから美肌になりたいという方にはサロンの方が良いでしょう。
サロン・クリニック選びに入る前に、まずは自分の優先順位やこだわりを書き出してみることをおすすめします。内容によって、サロンかクリニックかが、自ずと決まってきますよ。
【注目】Vライン脱毛の気になる3つのポイント

ここではVライン脱毛をするにあたって気になる下記の3つのポイントを解説します。
- 痛み
- デザイン
- IラインとOラインはどうするか
一般的にVライン脱毛は痛いと言われていますが、痛みの度合が気になりますよね。
また、デザインについても人気が分かれば、試しやすくなります。同じデリケートゾーンであるIラインやOラインはどうすれば良いのかも詳しく解説していきますね。
① 痛みはある?痛みは強め!辛い人は麻酔も検討しよう
Vライン脱毛は、皮膚が薄い部分なので痛みは強めです。サロンの方が比較的痛みはありませんが、クリニックで施術を受けるのであれば覚悟しておいた方が良いでしょう。
効果が短期間で出やすいクリニックでは、照射パワーの強い脱毛機を使っています。パワーが強い分、必然的に痛みも強くなります。中には「冷汗が出る」「思わず声が出る」ほどの痛みを感じる人も。
どうしても痛みを我慢できない時は、クリニックでは麻酔を打ってくれます。ほとんどは追加料金がかかりますが、脱毛費用に麻酔料金が含まれているクリニックもあるので要チェックですよ。
② デザインは?ナチュラルが人気!ハイジニーナも多い
Vラインのデザインはナチュラルが一番人気です。お手入れしてるのかしてないのか分からないくらいの自然さが男女から指示を集めています。
完全な無毛にするハイジニーナの人気も高まっており、抵抗が無い人を中心にハイジニーナ人口も増えていますよ。
他にはナチュラルの面積を小さくしたミニナチュラルや、ナチュラルの角を丸くしたナチュラルスクエアなんてデザインもあります。変わり種で言えば、ハートなんてデザインもありますよ。
- ナチュラル
- ハイジニーナ
- ミニナチュラル
- ナチュラルスクエア
- ハート
サロンやクリニックによっては、完全オリジナルデザインで仕上げてくれることもありますよ。所定のデザインの中に、これ!と思うデザインが無ければ、オリジナルデザインを提案してみても良いですね。
③ IラインとOラインは?セットは安い&仕上がり◎
Vラインと一緒に脱毛しておきたい部位がIラインとOラインです。自分で確認ができない上に粘膜が近いのでセルフ処理はおすすめできない部位であるからです。さらにVライン同様、処理していないと不衛生になりがちな部位でもあります。
また、Vラインの処理が完璧でもIラインやOラインがボサボサだと、ビキニラインからムダ毛がはみ出る可能性もあります。Oラインは関係ないと思われがちですが、大胆な下着や水着を着る際は気を付けておかないと、残念なことになりかねません。
多くのサロンやクリニックでは、VIOのセットコースを用意しています。もしVIOの内、2か所以上を脱毛する予定にしているのであれば、単品よりもセットにした方が安くなりますよ。
Vライン脱毛でおすすめのサロン・クリニック3選

今回おすすめするサロン・クリニックは3つです。
- 湘南美容外科クリニック
- キレイモ
- アリシアクリニック
クリニックでのVライン脱毛は痛みが強いと伝えてきましたが、紹介している2つは違います。最新機器の導入により痛みを極力抑えた施術を行ってくれるので、痛みに弱い方でも安心して施術を受けられますよ。
唯一の脱毛サロンのキレイモは、効率良く全身脱毛ができる点、キャンペーンが豊富でお得な点に着目しておすすめしています。それぞれのプランや特徴を表にまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。
1位 湘南美容外科クリニック|400万件以上の脱毛実績!
2019年12月までに脱毛実績が400万件を超えた信頼の置けるクリニックです。厚生労働省が認可した脱毛機器を採用。数ある脱毛機の中から毛周期や毛質を考慮した上で、最大限に痛みを抑えられる機械を使用します。短い期間で効果を実感したいけど痛みが怖い方におすすめのクリニックです。
プラン | 回数 | 費用 | おすすめポイント |
VIO一か所 | 1回 | 6,180円 |
|
3回 | 17,730円 | ||
6回 | 29,280円 | ||
ハイジニーナ VIO脱毛 | 1回 | 14,850円 | |
3回 | 30,350円 | ||
6回 | 59,070円 |
2位 キレイモ|キャンペーン豊富な全身脱毛サロン
キレイモは顔、VIOを含めた全身脱毛ができるサロンです。豊富なキャンペーンや割引が特徴で、のりかえ割や学割など併用できるキャンペーンを組み合わせるとかなりお得に通えますよ。
無料カウンセリングではハンド脱毛体験を行っているので、脱毛がどんな感じかお試し感覚で話を聞きに行くのも良いですよ。1回の施術は90分。全身を照射できるので、通う回数も少なくて済みます。
美肌効果や引き締め効果のあるローションを使用しているので、毛穴が目立たなくなり肌がワントーン明るくなりますよ。脱毛しながら美肌効果が期待できるのは脱毛サロンならではですね。
プラン | 回数 | 費用 | 特徴 |
U-19応援プラン | – | 月額8,690円 ※3か月以上継続で初月無料 |
|
平日とく得プラン | 8回 | 158,182円 | 平日12:30~18:00間のみ利用で通常料216,182円から27%off~になるプラン |
3位 アリシアクリニック|最短4か月で脱毛完了!
アリシアクリニックは、全く脱毛をしたことが無い方に通って欲しいクリニックです。レーザー脱毛ながら痛みの少ない最新マシンを導入。基本の4か月卒業プランは、VIOが対象外ですが、オプションで追加ができるので一気に全身ツルツルになれますよ。
1回の施術は30分程とスピーディー。前後の予定に影響が出ません。月1で4回通えば、最短4か月で脱毛完了。永久にムダ毛とおさらばできますよ。
プラン | 回数 | 費用 | おすすめポイント |
4か月卒業プラン ※顔、VIO除く | 4回 | 総額158,400円 月額3,400円 |
|
VIO追加 | 4回 | 36,000円 | |
顔追加 | 4回 | 48,000円 |
まとめ|可愛い下着や水着が似合うVラインへ!

海やプール、お泊りで下着や水着からムダ毛がはみ出ているのを発見した時は冷汗ものですよね。一度発見してしまうと、気になって仕方なくなり純粋に予定を楽しめなくなってしまいます。そんな恐ろしい緊急事態に陥る前に、脱毛をしておくことがおすすめです。
Vライン脱毛は毛の汚れや臭い、かぶれなどの衛生面でもメリットがあります。サロンは痛みが少ないけど長期になりがち。クリニック痛みが強いけど短期決戦が可能です。費用に関してはクリニックが1万円ほど高いくらいですよ。
デザインはお手入れしました感が出ないナチュラルがおすすめ。VラインのついでにIライン、Oラインも脱毛すればデリケートゾーンのお悩みから一気に開放されますよ。
お気に入りの水着や下着を台無しにしないためにも、脱毛をしてキレイなVラインを手に入れましょう!
