眉毛は顔のパーツの中でも、印象を大きく左右させる重要なパーツであることをご存知でしょうか。
「アイメイクやリップメイクはしっかりやっているけれど、眉毛の正しい整え方はイマイチわからない」という方も多いです。眉毛は自己処理を誤ると、形の調整に失敗したり不自然な仕上がりになってしまいます。
重要なパーツである眉毛の整え方の一つに、「眉毛脱毛」があります。ここでは、眉毛脱毛のメリットやデメリット、脱毛の特徴からおすすめのサロンに至るまで、徹底解説していきましょう。
目次
【必読】眉毛脱毛を始める前に知っておきたい3つのこと
眉毛脱毛をすると、プロが理想的な形に整えてくれるだけでなく、煩わしい自己処理も不要になります。脱毛をすることでムダ毛が生えにくくなるため、手入れがかなり楽になります。
しかし、眉毛脱毛を始めるに当たって、事前に知っておきたいことが大きく分けて3つあります。
- どのサロン・クリニックでも眉毛脱毛が出来るわけではないこと
- 脱毛範囲を必ず事前に確認すべきであること
- 最悪の場合失明の可能性があること、将来的なデザインの変更が難しいこと
次からそれぞれ詳しく説明していきましょう。
① 眉毛脱毛ができないサロン・クリニックもある…
まず一つ目に、脱毛サロンやクリニックにおいて、眉毛脱毛を取り扱っていない店舗も多いということです。
眉毛脱毛とは、眉間や眉上、眉下などの眉毛の周辺のムダ毛を綺麗にするための脱毛です。眉毛は目元に近いため、脱毛が難しい場所と言われています。
特に、眉下の脱毛を行うにあたって、光やレーザーの照射により、眼球にリスクが生じることがあります。視力の低下や、最悪の場合失明の可能性もある、リスクの高い施術となります。そのため、全身脱毛を行っているサロンやクリニックでも、眉毛脱毛だけは取り扱っていないケースも多々あるのです。
眉毛脱毛のサロン選びをする際は、眉毛脱毛が可能なお店かどうかを、まず確認しましょう。
眉毛脱毛が可能な サロン・クリニック |
---|
② 眉下は特に難しい?脱毛範囲は必ず確認しよう!
二つ目に、脱毛範囲を必ず事前に確認すべきであるということです。
眉毛脱毛では、眉回りを「眉上」、「眉間」、「眉下」の3パーツに分けているところが多いです。
眉上は脱毛可能なサロンが多いですが、眉間や眉下は、別メニューとなるか、脱毛できないこともあるため要注意です。
例えば、眉下のムダ毛が多く、自己処理が煩わしいために眉毛脱毛をしたいとします。しかし、先ほども説明したように、眉毛の中でも眉下は眼球に近く、特に脱毛リスクが高い部位です。そのため、施術範囲外とするサロンやクリニックも多くあります。
このような場合、せっかく眉毛脱毛をしても自分のイメージするような施術を受けられない可能性もあります。契約前のカウンセリングでは、脱毛範囲や契約上出来ることと出来ないことはしっかり確認しておくようにしましょう。
③ デメリットもある!失明のリスクやデザインでの後悔
そして三つ目に、当然デメリットもあるということです。具体的なデメリットとしては、脱毛時に照射する光やレーザーにより、最悪の場合失明をしてしまうリスクや、デザインの後悔などです。
眉下は眼球に近く、脱毛時に照射する光やレーザーによって最悪の場合失明するリスクも孕んでいます。美しくなろうとして、視力に障害が出てしまっては元も子もありません。
また、脱毛をすることでムダ毛が生えにくくなり、自己処理が楽になります。逆に言うと、将来的に眉毛の形を変えたいと思っても周辺の毛が生えにくいために、デザインを変更することが容易ではありません。
メリットとデメリットを天秤にかけた上で眉毛脱毛を決断しないと、後悔してしまう可能性が高くなります。
【方法別】眉毛脱毛にかかる回数と期間は?特徴も紹介
ここからは、眉毛脱毛にかかる回数や期間について解説していきます。
脱毛方法には主に、「光脱毛」、「医療レーザー脱毛」、「ニードル脱毛」の3種類が挙げられます。
どのような脱毛手段を選ぶかによって、脱毛の効果や必要回数、脱毛にかかる期間なども大きく異なります。それぞれの特徴に合わせて、自分に合った方法で眉毛脱毛をしましょう。
回数 | 期間 | 特徴 | |
光脱毛 | 8~12回 | 2~3年 | 痛みが少なく、脱毛初心者も始めやすい |
医療レーザー脱毛 | 5~8回 | 1年前後 | 効果は高いが痛みを伴う |
ニードル脱毛 | 3~6回 | 半年~1年 | 効果が高いが強い痛みを伴う 毛量調整や細かいデザイン調整を得意とする |
光脱毛|8回~12回!2~3年かかるが痛みは少ない◎
光脱毛は、主に脱毛サロンで一般的に行われている脱毛方法です。
光脱毛では、効果実感までおよそ8~12回ほどが平均的な回数となります。照射が10回目近くにもなると、ムダ毛が生えてきたとしても薄くて細い毛が数本という程度になります。
脱毛サロンでの光脱毛で完全な永久脱毛は難しいですが、伸びてきた数本のムダ毛をササっとシェーバーで処理する程度となります。この状態になると、自己処理はかなり楽になります。
しかし、毛量やスタッフによる照射レベルの違いなどから、効果実感には当然個人差があります。場合によっては、12回以上通うケースも。それでも、痛みはほとんど感じず、抵抗なく脱毛ができる方法ともあって、脱毛初心者には始めやすい方法と言えるでしょう。
医療レーザー脱毛|5~8回!高い効果で1年ほどで完了
医療レーザー脱毛は、クリニックにおいて行われる脱毛効果の高い方法です。
医療レーザー脱毛では、効果実感まではおよそ5~8回ほどが平均的な回数となります。照射が5回目ともなると、ムダ毛が生えてきたとしても薄くて細い毛が数本という程度になります。この状態では、自己処理はほとんど不要となるレベルです。
さらに照射回数を重ねていくと、医療レーザー脱毛では永久脱毛も可能に。光脱毛と違い、10回も照射すれば、完全な無毛状態をキープできるほどにまでツルツルになります。
しかし、照射パワーが強く効果が高いゆえに、施術にはそれなりの痛みを伴います。痛みが強い人には施術前に麻酔をしてくれるクリニックもあります。麻酔の費用はクリニックによっては別料金となる場合もあるので、初回カウンセリングでしっかり確認しておきましょう。
ニードル脱毛|3~6回!細かい施術で毛量も減らせる
ニードル脱毛は、特殊な電気針を使用することが特徴の脱毛方法です。医療レーザー脱毛が登場するまでは、主流な脱毛方法でした。
毛穴一つ一つに電気針を挿入し、電流や高周波を流します。それが毛根にダメージを与え、発毛の元となる毛根細胞を破壊する脱毛方法です。そのため、麻酔なしで施術をしようものなら耐えられないほどの激痛です。
このように、強い痛みを伴う一方で、高い脱毛効果が期待できます。さらに、電気針を毛穴一つ一つに挿入するため、細かいデザイン調整を得意とします。
脱毛回数は、3~6回ほどでほぼ完了します。脱毛に要する期間も半年~1年ほどと、他のどの方法よりも短期間かつ、少ない施術回数で脱毛を終えることができるのもポイントです。
気になる痛みは?脱毛機や麻酔で軽減できるので安心!
このように、脱毛の方法によっては痛みを伴うこともあります。インターネットの口コミで、「痛すぎて通うのをやめてしまった。」などという記述を目にすると、怖気づいてしまう方も多いでしょう。
脱毛による痛み対策としては、大きく分けて2つ挙げられます。
- 痛みの少ない脱毛機を選ぶこと
- 麻酔を使うこと
脱毛機は、サロンやクリニックによって導入している種類が異なります。部位や肌質、求める効果などによって最適な脱毛機を使い分けているサロンもあります。照射熱やレーザー出力度合いを調整して痛みを抑えることもできるので、気になる人は相談してみましょう。
また、医療レーザー脱毛やニードル脱毛では強い痛みを伴うため、麻酔を使って施術することがよくあります。顔の皮膚は薄いために、痛みを感じやすい部位です。不安な方はカウンセリングで麻酔使用を希望すると良いでしょう。
【話題】ワックス脱毛って?3~4週間ごとに理想の眉毛を
その他の脱毛方法として、ワックス脱毛という方法が挙げられます。ワックス脱毛は、眉毛のムダ毛が気になる部分にワックスを塗り、ワックスが固まったら一気に剥がし、ムダ毛を毛根から脱毛していく方法です。
毛根からムダ毛を除去しているため、効果は3~4週間ほどとカミソリやシェーバーで剃るよりは長持ちすることが特徴です。また、ムダ毛だけではなく、古い角質も一緒に取り除けるため、ツルツルな肌に仕上がります。
しかし、医療レーザー脱毛のように、永久脱毛ができるわけではありません。発毛の元となる毛根細胞を破壊できるわけではないためです。そのため、理想的な眉毛の形を維持するためには、3〜4週間毎にワックス脱毛をする必要があります。
【注目】眉毛脱毛のおすすめサロン・クリニックBEST5
いざ眉毛脱毛をしようと思っても、数あるサロンやクリニックの中から、どこへ通ったらいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。
眉毛脱毛にはメリットだけではなくデメリットも存在しますし、脱毛を完了させるまで相応に期間もかかります。そのため、できれば条件にピッタリのサロンやクリニックで無駄なく脱毛したいですよね。
眉毛脱毛ができるサロン・クリニックのランキングは以下の通りです。
- アリシアクリニック
- エステティックTBC
- ディオーネ
- エミナルクリニック
- 銀座カラー
順に特徴を解説していきます。
1位 アリシアクリニック|4か月4回卒業プランで最速の脱毛が可能に
アリシアクリニックでの脱毛は、医療レーザー脱毛となります。そのため、短期間で効果的に脱毛を完了させることが可能です。
医療レーザー脱毛ならではの痛みを軽減できるよう、最新の脱毛マシンを導入しています。皮膚表面に近いバルジ領域と、深い毛根までをカバーできる複数の波長を蓄熱式で熱を入れるため、痛みが少なく、打ち漏らしも少ないのが特徴です。
また、この複数波長の同時照射により、脱毛効率が3倍アップしています。その結果、毛周期にあわせた長期的・継続的な照射が不要となり、最短4か月4回卒業というプランが可能になっているのです。メニューは眉上・眉下が脱毛箇所で、眉間は別のプランで追加契約となります。
サロンの特徴 | 医療レーザー脱毛による4回照射の最速脱毛が可能 |
---|---|
各プランの費用 |
|
脱毛完了までの回数の目安 | 4~5回(個人差あり) |
2位 エステティックTBC|処理完了した毛はもう生えてこない!
TBCは、何度も光照射を行う必要がある光脱毛とは異なり、「終わりのある脱毛」が最大の特徴です。
光脱毛は、一度照射しただけでムダ毛が完全になくなることはありません。個人差や部位による効果の違いはありますが、通常は5~6回ほどで効果を感じ始めます。自己処理がいらなくなるようになるまでには、10~20回ほどの回数が必要となります。
そのため、脱毛サロンへ通う期間が長期化すること、何度も通う手間があることなどがデメリットでした。
しかしTBCでの脱毛は、処理完了した毛はもう生えてこない、「スーパー脱毛」という方法が取られています。毛を一本一本処理するとその場でムダ毛がなくなり、以降また毛が生えてくる心配がありません。
「光脱毛のサロンで何年も通っているけどムダ毛が全てはなくならない」と感じている方が、エステティックTBCへ乗り換えるケースもあるようです。
サロンの特徴 | 一度処理した毛はもう生えてこない! |
---|---|
各プランの費用 | 1本単価132円(メンバー価格:110円) |
脱毛完了までの回数の目安 | 自己処理不要のツルツル肌になるまでには10~20回 |
3位 ディオーネ|最後は美白マル秘パックで小顔仕上げ
デリケートでダメージを受けやすい顔の脱毛が、体の脱毛と同じような手順では心配ですよね。ディオーネでは、肌に優しい「ハイパースキン脱毛」を導入しています。
ハイパースキン脱毛には、美肌を作る効果があります。コラーゲンの生成を促進し、加水分解コラーゲンを肌に浸透させ、ハリや潤いを与えます。
さらに脱毛をした後は、リフトアップや形状記憶、脱毛効果のアップも期待できる、美白マル秘パックで仕上げを行います。そのため、ディオーネで脱毛をすると、ムダ毛処理だけではなく、キュッと引き締まった小顔で、くすみのない白い透明美肌に近づけるのです。
サロンの特徴 | 小顔&美肌を導く、ハイパースキン脱毛導入 |
---|---|
各プランの費用 | 顔脱毛(瞼唇以外/眉間・鼻・もみあげ含む) 全12回コース:72,000円(税抜) |
脱毛完了までの回数の目安 | 12回 |
4位 エミナルクリニック|月1ペース施術で最短5ヶ月で卒業!
エミナルクリニックでは、光脱毛よりも出力が高い脱毛機を使用しています。そのため、1回あたりの効果が高く、より早く、少ない脱毛回数で脱毛を完了させることができます。
光脱毛では自己処理が不要になるツルツルの状態に仕上げるまでにはおよそ12回ほど、期間にして2年ほどの脱毛期間が必要です。一方エミナルクリニックでは、月1回のペースで予約可能で、最短5ヶ月で卒業できるのです。最新脱毛機により,、従来の2倍以上の早さで連続照射が可能となりました。そのため、施術時間が短縮され、予約も取りやすくなっています。
サロンの特徴 | 月1ペースで予約可能 |
---|---|
各プランの費用 | 全身脱毛(瞼唇以外/眉間・鼻・もみあげ含む)
|
脱毛完了までの回数の目安 | 5回 |
5位 銀座カラー|美肌効果のある「インテンスパルスライト」
銀座カラーの顔脱毛は、メイクをしたまま通っても大丈夫なのです。施術当日は、エステティシャンがクレンジングをしてから施術に入ってくれます。そのため、デートや買い物の後などに立ち寄ることができるのも便利です。
さらに、毛が生えにくくするだけではなく、肌が美しくなるように、光脱毛で扱う光にもこだわりがあります。それは、「インテンスパルスライト」という光です。このライトは、脱毛だけではなく、メラニン色素が原因で起こるシミや色素沈着・シワなど、さまざまな肌トラブルの解消に効果があります。
また、コラーゲン生成のサポートもしてくれます。肌の弾力を蘇らせることができます。自己処理で荒れてしまった肌も、銀座カラーの顔脱毛をすれば、むしろ美肌に生まれ変わることができるのです。
サロンの特徴 | 一度処理した毛はもう生えてこない |
---|---|
各プランの費用 | 顔含む(眉下などのまぶたは除く)全身脱毛
|
脱毛完了までの回数の目安 | 12回 |
まとめ|眉毛脱毛で自己処理いらずの眉をゲットして!
以上が、眉毛脱毛のポイントや脱毛にかかる費用・期間、おすすめの人気サロンまでのご紹介でした。
整った眉毛は、顔の印象を大きく変えます。しかし、顔の肌は皮膚が薄くデリケートで、誤ったムダ毛処理をすることで肌を傷つけてしまうリスクもあります。
眉毛脱毛をすれば、理想的な眉毛の形をキープでき、自己処理の煩わしさや肌トラブルなどの悩みからも解放されます。
もちろん、眉毛は眼球に近いためリスクも伴います。また、一度脱毛するとデザインの変更が利かなくなるデメリットもあります。
まずはサロンやクリニックに無料相談をして、デメリットと天秤にかけて検討してみてください。サロンやクリニックもいくつかあり、メニューや脱毛手順もそれぞれです。しっかりカウンセリングを行ってから眉毛脱毛を始めましょう。
