アップスタイルにした時に丸見えになるもみあげ。「もう少しキレイだったらなぁ」と不満を持つ女性も多いと思います。しかし「もみあげ脱毛ってあまり聞いたことが無いし、回数と期間はどのくらいだろう?」と気になることも多いですよね。
そこで今回はもみあげ脱毛に必要な回数と期間を徹底解説。サロンとクリニック別に徹底比較しているので、もみあげ脱毛が気になっている方に役立つ情報満載です。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
垢ぬけ美女に!話題のもみあげ脱毛に必要な回数と期間
顔脱毛の中でも見落としがちなもみあげですが、髪の毛を結んだり、耳にかけると意外と目立つ部位です。キレイに整えてあげることで顔全体の印象が変わり、簡単に垢ぬけ美女になれますよ。
通う回数や期間はサロンとクリニックで違ってきます。サロンの方が回数が多くなりますが、毛周期に合わせて通う工夫をすれば期間を短くすることも可能。効率良く脱毛することができるので、効果を実感しやすいですよ。
サロンは12~18回・クリニックは5~6回が平均!
効果実感の回数 | 完了までの目安 | |
サロン | 6回 | 12~18回 |
クリニック | 3回 | 5~6回 |
使用している脱毛機が違うため、サロンとクリニックでは上記のような差が出てきます。サロンでは6回目に効果を実感する人が多数。脱毛完了までの目安は12~18回です。
一方、クリニックでは効果実感が3回目、脱毛完了までも5~6回とサロンの約半分の回数で済みます。上記の数字はあくまで目安なため、肌質や毛質によっては、さらに回数が減るかもしれないし、逆に増えるかもしれません。
しかしレーザー脱毛の方が1回の効果が高いことに変わりはないので、短期間で済ませたい人はクリニックを。脱毛効果を急がずゆっくりで良いという人は、美肌効果も期待できるサロンに通うと満足度が高まるでしょう。
毛周期に合わせて通おう!半年~2年で脱毛完了が目安
もみあげ脱毛が完了する時期は半年~2年が目安。しかし「2年は長いなぁ…」と思われる方もいるかもしれませんね。
脱毛完了の時期は、肌質・毛質・通うペースが関係してきます。肌質・毛質は変えられませんが、通うペースは工夫可能。短期間で最も効率良く脱毛を完了するには、毛周期に合わせた施術がカギになります。
毛周期とは毛が抜けてから生え変わるまでのサイクルのこと。一般的に2~3か月と言われています。
光脱毛もレーザー脱毛も、毛の黒い成分であるメラニン色素に反応して熱を照射する仕組み。ということは、施術を受けたばかりで毛が抜けている時期に再度、照射しても意味がないということです。
また、期間が空きすぎてもこれまでの施術が無駄になるため、適切なスパンで脱毛に通うと効果が出やすくなります。ここで言う適切なスパンとは毛周期のこと。なので、脱毛は毛周期に合わせて通うようにすると最も効率的ですよ。
【比較】サロンとクリニックはどっちがおすすめ?
プロ脱毛に通うと決めた時、サロンとクリニックのどちらが良いか迷いますよね。結論としては、サロンとクリニックどちらもおすすめ。各サロンやクリニックでそれぞれ特徴があり、期間やコスパだけでは比較しきれません。
ただ、期間やコスパはサロンかクリニックかを選ぶ上での一つの目安になるので、ぜひ参考にしてみてください。費用面では総額に大差ないので、どちらかというと期間が重要になってきますよ。
1番早く脱毛が完了するのは?サロン・クリニックまとめ
施術プラン | 回数 | 期間 | |
恋肌 | 全身脱毛 | 6回 | 3か月~ |
アリシアクリニック | 全身脱毛+全顔追加 | 4回 | 4か月~ |
リゼクリニック | 顔全体 | 5回 | 5か月~ |
ディオーネ | 顔全体 | 6回~12回 | 6か月~ |
ストラッシュ | Sパーツ | 12回 ※Sパーツの中から組み合わせ自由 | 6ヶ月~ |
全国展開しているサロン・クリニックを中心にまとめてみましたが、サロンであれば恋肌の3か月が最短。クリニックであれば、アリシアクリニックの4か月が最短という結果になりました。
サロンはクリニックに比べて時間がかかるイメージが強いですが、条件さえ合えばクリニックよりも短期間で済みますよ。
上記の回数や期間は公式HPの数字を参考にしたもので、回数が増えればもちろん期間も伸びるので参考程度に覚えておいてください。
コスパは?総額だと差は少ない!顔セットでさらにお得
1回あたりの費用 | 総額 | |
サロン | 2,000円~ | 18,000~210,000円 |
クリニック | 5,000円~ | 15,000~174,000円 |
もみあげ単体での施術を行っているサロンやクリニックは珍しく、多くの場合は顔セットを選択することになります。
例えば脱毛ラボや銀座カラーなどのサロンでは、もみあげのみの施術を実施しており、料金は1回2,000円~と気軽にできます。クリニックでは、メディエススキンクリニックが実施していて、1回5,000円。
1回の金額で見ると少し差が大きいように見えますが、総額にしてみると上記表のようにあまり変わりはありません。回数が少ない分、クリニックの方が安く済むこともありますよ。
【必読】知っておきたい!もみあげ脱毛の3つのポイント
もみあげ脱毛の施術を受ける前に、3つのポイントについて知っておきましょう。
- デザイン
- 自己処理
- 痛み
もみあげは顔にあるので、やはりデザインは重要。特にクリニックでのレーザー脱毛であれば、永久脱毛になるので脱毛完了後は二度と生えてきません。
また、自己処理が難しい部位でもあるので、シェービングもプロに任せるのであれば事前に料金確認をしておいた方が安心です。
さらに脱毛とは切っても切れない施術の痛みはどの程度なのかをここで学んでおきましょう!
① デザイン|しっかり検討を!先の丸い逆三角形が人気
もみあげ脱毛をする前に自分の理想の形をしっかりと把握しておきましょう。
- ナチュラルな逆三角
- シャープな印象のミドル丈
- ふんわりソフトな長め
また、デザインだけで決めてしまうのはご法度。顔の形や髪型とも相性があるので、全体のバランスを見て決めましょう。
一般的には耳たぶ辺りまであるナチュラルな逆三角が人気。形は逆三角をベースに輪郭や髪型に合わせて長さを変えていくと良いでしょう。
例えば面長の人は、少し短めがおすすめです。面長の人は、もみあげが長いと顔の長さが強調されてしまうので、少し短めにすると小顔効果が得られます。
② 自己処理|左右対称は難しい…シェービング代も確認!
シェービング料 | 備考 | |
恋肌 | 800円 | 一部位につきの値段 |
ストラッシュ | 1,000円 | パックプランは無料 |
アリシアクリニック | 4,000円 | 予約が必要 |
脱毛前には必ず自己処理が必要です。しかしもみあげはデザインや長さが関係するので自己処理はとても難しい部位。片方ずつ処理するので、左右対称にしたと思ってもちぐはぐになったりします。
自己処理が難しい場合は、プロにお任せするのも一つの手です。無料でシェービング料を行ってくれるサロンやクリニックもありますよ。一部ですが、上記のようにシェービング料がかかるところもあるので事前に確認しておくと良いでしょう。
③ 痛み|脱毛機で異なる!お試しキャンペーンも活用しよう
顔は皮膚が薄く骨が近いため、施術による痛みを感じやすい部位です。しかし、痛みは使用する脱毛機によっても大きく異なります。
痛みが少ないおすすめの脱毛機は光脱毛の一種であるSHR式脱毛機です。SHR式脱毛機は広範囲に弱い熱を連射して脱毛を行います。
従来の脱毛はメラニン色素に反応して1点集中で高出力の熱を照射。人によってはゴムで弾かれたような痛みを感じていましたが、SHR式を選択すれば痛みをほぼ感じることがありません。
ただ、SHR式脱毛機を保有しているサロンは全国でもまだ少なく数が限られています。気になる方は無料カウンセリングの際に聞いてみることをおすすめします。
気になるサロンにSHR式が導入されていない場合は、お試しキャンペーンなどを活用して痛みの度合を体験してみると安心ですよ。
【最新版】もみあげ脱毛のおすすめサロン・クリニック5選
もみあげ顔の一部であり、痛みを感じやすい部位です。なので、今回は痛みをほぼ感じないSHR式脱毛機を保有しているサロンやクリニックを主に取り上げています。
- リゼクリニック
- ディオーネ
- アリシアクリニック
- 銀座カラー
- フェミークリニック
また、もみあげ単体での脱毛コースを用意しているところは少ないので、顔全体もしくは全身脱毛コースを記載。忙しい合間を縫ってもみあげ脱毛に通うのであれば、一緒に顔全体もしくは全身ツルツルにしてしまいましょう!
1位 リゼクリニック|肌質・毛質に合わせて3種類の脱毛機を選択

リゼクリニックでは3種類の脱毛機を肌質や毛質に合わせて使い分けています。1種類はSHR式なので痛みが少なく、アトピー肌や敏感肌のような肌が弱い人にも施術可能です。
顔セットに、もみあげという項目はありませんが、デザインや長さの希望などしっかりと対応してくれますよ。シェービング料もかからないので、難しい自己処理をする必要はありません。
医療クリニックで医師や看護師が常駐しているので、施術による肌トラブルが起きた際にも迅速に対応。治療代や薬代は完全無料です。
また、有効期限が5年と長く、病気や妊娠で一定期間通えなくなったしても損することはありませんよ。
プラン | 回数 | 費用 | おすすめポイント |
顔全体セット | 5回 | 総額92,800円 定額3,400円/月 |
※1種類は痛みの少ないSHR式
|
全身+顔脱毛 | 5回 | 318,000円 |
2位 ディオーネ|コラーゲンの生成を促し美肌になれる!

大阪市で誕生したディオーネはハイパースキン脱毛を採用しており、肌に優しい低温処理で痛くない、肌ダメージ0を実現。敏感肌で脱毛を諦めていた方や、お子様でも脱毛することができますよ。
ハイパースキン脱毛では「フォト美顔」の光が3割ほど含まれています。肌内部でコラーゲンの生成をサポートしてくれるので、施術を受けながら肌の保水力を上げ、ハリ・ツヤのある美肌を目指せます。
自己処理で傷んだお肌の修復もしてくれるので女性に嬉しいことだらけです。最短2週間に1回の施術が可能なので、脱毛完了までの期間も短く済みますよ。
プラン | 回数 | 費用 | おすすめポイント |
顔全体 | 12回 | 72,000円 |
|
6回 | 42,000円 |
3位 アリシアクリニック|最短4か月でスピード卒業!

アリシアクリニックは全身脱毛を行う医療クリニックです。全身コースに顔は含まれませんが、オプションで追加することができますよ。
4回が基本ですが、仕上がりが不安な方は5回目を半額で受けることができます。反対に、途中で仕上がりに満足した場合は、残った回数分の金額を返金してくれるので、損をした気分にもなりません。
SHR式を使用しているため医療脱毛で心配な痛みも少なく安心して施術を受けることができます。照射範囲も広範囲なため、打ち漏らしも少なくムラの無いキレイな肌に仕上がります。
のりかえ・学割・ペア割など各種キャンペーンの用意もあるので、条件が合う人はぜひ利用してみてくださいね。
プラン | 回数 | 費用 | おすすめポイント |
全身+顔追加 | 4回 | 206,400円 |
|
4位 銀座カラー|専任の担当者がいるから通いやすい!
銀座カラーでは、専任の担当者があなたについてくれます。契約から脱毛卒業まで、一括して担当。脱毛に関する不安や悩みを一緒に考え、キレイをサポートしてくれます。
予約に入れていたのに急な用事が入ってしまったということは誰しもが経験すること。銀座カラーではお客様の事情を考慮し、たとえ当日であってもキャンセル料は発生しません。
ただ、無断キャンセルをした場合はペナルティがあり、施術1回分を消化することになるので注意が必要です。
また、少しでもお得に通いたいというのが心情ですが、銀座カラーには「誰でも使える当日契約割」があります。最大10万円の割引が適用されるとってもお得なキャンペーンなので利用しない手はありませんよ。
プラン | 回数 | 費用 | おすすめポイント |
全身脱毛 ※顔含む | 6回 | 93,000円 |
※無断キャンセルはペナルティあり
|
全身脱毛 6回完了+ 無制限メンテナンス付 | 6回 | 409,000円 |
5位 フェミークリニック|5種類の脱毛機使用のオーダーメイド脱毛
フェミークリニックはお客様の肌に合わせたオーダーメイド治療を行う美容皮膚科です。お客様とのコミュニケーションを大切にしており、カウンセリングや診察を通してあなたに最適なプランを提案してくれます。
5種類の脱毛機を保有しており、肌質・毛質に合わせて脱毛機を選択。一人一人、また部位ごとに最適な機械で、脱毛完了までの最短距離を目指します。
万が一、施術による肌トラブルが起きてしまった場合には、診察・薬代は無料なので安心して通うことができますよ。
プラン | 回数 | 費用 | おすすめポイント |
美白脱毛 | 10回 | 220,000円 |
|
まとめ|もみあげは整えるだけで印象が変わる!
もみあげ脱毛の回数の目安はサロンであれば12~18回。クリニックであれば5~6回が平均的な回数です。期間は半年~2年ほど。最短3ヶ月で脱毛が完了する脱毛サロンもありますよ。
1回の金額はサロンが2,000円~。クリニックが5,0000円~。ただ、もみあげ単体で施術を行っているところはあまりないため、顔脱毛が基本となり総額は大差ありませんよ。
もみあげ脱毛では、デザイン、自己処理、痛みがポイントになってきます。顔の印象を左右するので、デザインは顔全体のバランスを考えて決めてくださいね。
ただ剃れば良いだけではないので、自己処理が難しい場合はサロンやクリニックにお願いするのも一つの手です。ただ、シェービング代の事前確認は必須ですよ。痛みについてはSHR式脱毛機を使用しているところに通えば解決です。
髪の毛を耳にかけた時やアップスタイルにしたときに見えるもみあげ。もみあげがキレイだと一気に垢ぬけて魅力的な女性になれますよ。あなたももみあげ脱毛で横顔美人になってみませんか?
