多くの女性を悩ませるムダ毛の処理。海やプール、温泉といった肌の露出を避けられないイベントの時は、なおさら頭を抱えてしまう人が多いのではないでしょうか。
今回は、女友達との温泉旅行で起こりがちなムダ毛処理の失敗エピソードとともに、旅行中のムダ毛の処理で焦らないためのテクニックをレクチャーします。
目次
やっちゃった…温泉旅行のムダ毛の処理でよくある失敗3つ
楽しみにしていた女友達との温泉旅行。浴場まですべて一緒に行動する女友達だからこそ、ムダ毛処理のタイミングを見失ってしまうなんてことはよくあることかもしれません。
1.前日に処理し忘れて大失敗。フサフサの毛があらわに(涙)
「前日の夜に処理してから寝るつもりが、旅行準備で疲れてしまったからか、処理し忘れたまま旅行へ。脱衣場で青ざめてしまいました…」なんてことが。
2.深剃りしすぎて肌がカミソリ負け。温泉がしみて激痛…
「毛深いので前日の夜に入念にカミソリで深剃り。肌が負けてしまったのか、温泉に入るとヒリヒリとした激痛が…。温泉を出てからも赤みが引かず、恥ずかしい思いをしました。」なんてことも。海でもヒリヒリしそうですね…。
3.わたしだけ?どんどん伸びてくるムダ毛が気になって楽しめず…
「友達と3泊4日の温泉旅行へ。初日は気にならなかったムダ毛も、2日目、3日目の夜はすっかりチクチク状態に…。友達だってみんな処理していないのに、どうしてわたしだけチクチクになってしまうのでしょうか…」濃い毛ほど、なんだか早く伸びてくる気がしますしね。
ベストタイミングは旅行の2週間前!当日に焦らないよう脱毛処理しておこう

旅行前日にカミソリでパパッとムダ毛を処理してしまう…という人も少なくはないのですが、実はこれ、とてもリスクが高い行為なのです。海、プールや温泉などの公衆浴場は、不特定多数の人が出入りするため雑菌も多く、カミソリでの自己処理で小さな傷口が出来ていた場合、皮膚トラブルが起こってしまうことが多いのです。とはいえ、前日を避けて前々日にカミソリ処理をしたところで、旅行当日にはチクチクしはじめてしまいますよね。
そこでおすすめしたいのが「脱毛」です。
前もって脱毛をしておくことで旅行中も快適に過ごそう!
ムダ毛の処理を気にせず旅行を楽しむなら、事前に脱毛を受けておくのがおすすめです。
脱毛を受けていれば、急な旅行のときも焦らず楽しめますし、ムダ毛の処理に伴う肌トラブルからも解放されます。
ただし、脱毛で処理できるのは現在生えている毛のみ。これから生えてくる毛や、作られている最中の毛には効果がないため、一定期間をあけて何度も通うことで、少しずつ毛を減らしていかなければなりません。
脱毛が必要な回数は脱毛方法や部位によって異なりますが、脱毛完了までに1年以上かかることも少なくないため、ムダ毛の処理に悩んだときがはじめどきといえるでしょう!
急な旅行のときは「2週間前」に脱毛施術を受けておこう
では、脱毛完了までの期間に温泉旅行を決行する場合、ベストな脱毛タイミングはいつでしょうか?それはズバリ「旅行の2週間前」。多くの脱毛サロンで行われている光脱毛は、照射当日にごっそり毛が抜けるものではありません。照射によって毛根から毛が抜けやすくなり、ポロポロと少しずつ毛が抜け落ちていきます。照射の効果があらわれたツルツル肌を一番実感できるのは施術後2週間といわれていますので、旅行予定日の2週間前ごろに脱毛を受けておくのがベターです。
温泉旅行も海やプールも安心!脱毛でムダ毛の処理とサヨナラしよう
せっかくの友達との旅行、ムダ毛処理のことで頭を悩ませたくはないもの。事前に脱毛をしておくことでムダ毛の悩みから解放され、心身ともにスッキリとした状態で旅行を楽しみましょう!
