メディオスターは、最新の脱毛理論に基づいたダイオードレーザー脱毛機です。
35年以上の医療実績を誇る「アスクレピオン レーザー テクノロジーズ」が開発し、施術の速さや使いやすさによって多くの脱毛クリニックが使用しています。
とはいえ、気になるのは性能面ですよね。
「メディオスターにはどんな特徴や機能があるの?」
「メディオスターって他の脱毛機とどう違うの?」
「あんまりいい評判聞かないみたいだけど……」
など、メディオスターに関する疑問や不安はいろいろあるのではないでしょうか。
そこで今回は、人気の脱毛機器であるメディオスターについて、深掘りしていきます。
目次
[簡単解説]メディオスターの特徴や仕組み
メディオスターは、レーザーを照射する先端のパーツ(ハンドピース)が3種類備わっていて、大きめのハンドピース(XL-Lハンドピース)の照射範囲は9.1㎠と世界的に見ても非常に広いです。
また、弱いレーザー光を断続的に照射するスムースパルスモードと、360°全方向型の皮膚冷却システムが搭載されています。これらが効率よく皮膚を保護することで、火傷や肌荒れの危険性を軽減し、痛みや不快感の少ない脱毛が可能です。
さらに、808nmと940nmのレーザー光を同時に照射することで、太い毛から産毛に至るまで幅広く効率的に脱毛することができます。

※メアリクリニック横浜のサイト内画像抜粋
メディオスターの効果やメリット3選
メディオスターは、ドイツ生まれの最新医療脱毛機で、日本の脱毛クリニックでは多くの店舗で採用されている人気の脱毛機器です。
では、メディオスターにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
メディオスターには、大きく分けて3つのメリットがあります。
- 色黒肌・敏感肌にも対応できる
- 施術時の痛みを感じにくい
- 様々な毛質に対応した脱毛が可能
以上の3つです。それぞれのメリットについて詳細に見ていきましょう。
色黒肌・敏感肌でも脱毛できる!
メディオスターの一番の魅力は、色黒肌や敏感肌に対応しているということ。
メディオスターが他のダイオードレーザーを用いた脱毛器と比較して大きく異なるのは、レーザーの照射方法です。
スムースパルスモードを採用しているメディオスターは、他の脱毛機器よりも照射する光が弱いです。その代わり、1本の毛に対して一回照射する一般的な脱毛機と異なり、メディオスターは同じ1本の毛に3~5回光を照射します。
これによって、弱い光で同じ脱毛効果を得られるということです。
さらに、光が弱くなったことで皮膚へのダメージが軽減され、色黒肌や敏感肌においても、問題なく施術を行うことができますよ。
施術時の痛みが少ない!
メディオスターの施術は、痛みが少ないのも1つの魅力です。
前述のとおり、メディオスターは、短いスパンで弱い光を3~5回照射するスムースパルスモードを採用しており、皮膚へのダメージが少ないです。
その上、メディオスターには360°全方向型の皮膚冷却システムが備わっていて、あらゆる方向の皮膚を冷やすことができます。
この2つの機能により、メディオスターによる施術中、効率的に皮膚を熱傷からブロックすることができます。
そのため、メディオスターの施術は、医療脱毛の中でも特に痛みが少なく、不快感等も少ない施術が可能です。
- 毛質を問わず脱毛できる!
3つ目のメリットは、毛質を問わず脱毛できるという点です。
スムースパルスモードの他にも、メディオスターには波長の異なる2種類レーザーを同時に照射するという特徴があります。この2つのレーザーをブレンドさせることで、どの毛質の毛に対しても効果的な脱毛が可能になります。
808nmのレーザー光はメラニンへの吸収性が高く、940nmのレーザー光は皮膚の浅い位置にあるバルジ領域に到達します。この2種類のレーザー光により、幅広い毛質の毛に対応でき、効率よく脱毛することができますよ。
医療脱毛ではあまり脱毛できない産毛にも対応しているので、顔の脱毛にも非常に適した脱毛機器といえそうですね。

メディオスターの注意点|リスクやデメリットとは
メディオスターはあまり痛みを感じにくい脱毛方法とはいえ、部位によっては熱さを感じることがあります。
例えば、VIOラインは体のパーツの中でも特に痛みを感じやすい部位ですので、じんじんとした熱さを感じるという方もいらっしゃいます。
ただ、その中でもメディオスターは冷却システムが備わっており、痛みをほとんど感じにくいという特徴を備えています。
メディオスターの脱毛では冷却ジェルを用いることがありますが、それだけメディオスターには痛みを感じにくくするような工夫が多くなされているといえそうです。
とはいえ、どうしても不安だという方は、クリニックのカウンセリングの際に相談してみましょう。
メディオスターは効果ない・抜けないという噂は本当?
メディオスターの医療脱毛は、機器の特性上、効果が表れるのが遅いといわれています。
メディオスターは、弱い光を多く照射することで、肌の炎症を抑えた脱毛に特化した脱毛機器です。ですので、毛が抜け落ちるまでには1か月以上の期間を要します。
さらに、個人差もありますが、最初の1~2回ではあまり効果がみられないことがあるようです。
これらの特徴から、効果が表れるまでは少し辛抱が必要になるかもしれません。
とはいえ、根気強く施術を続けていれば効果は表れ始めますので、できるだけ継続的に施術を行うことが大切になりそうです。
ヒゲ脱毛で抜けるまでの経過を回数ごとに紹介!
ここまで、メディオスターの肌に優しいという性質が、ときに欠点になりうるということも含めて、様々な面からメディオスターの特性について紹介してきました。
しかし、やはり気になるのは、
「本当に効果があるのか?」
この1点ですよね。
そこでここからは、メディオスターを使って施術を行った際に、どのように毛が抜けていったのか、その経過について解説していきます。
【6回目】だんだん毛がまばらに
施術を初めて6回目。
1~2回目ではあまり目立った効果はみられませんでしたが、5回目に差し掛かったところで効果が目に見えるようになってきます。
そして6回目です。少しずつ毛が抜け始め、だんだんまばらになってきます。こうなると、今まで頑張って続けてきたかいががあったんだなと実感できますよね。
もちろん毛の濃さや毛量などによって個人差は生じますが、6回目までは根気強く続けていく必要がありそうです。
それでもだめだった場合は、すぐにでもクリニックの方に相談して、今後の対応を考えていきましょう。
【10回目】ほぼツルツルピカピカ!
10回目になって、あごのあたりがほぼツルツルになります。
多少何本かは残ることになりますが、ここまでくればあと少しです。
こちらもまた個人差は生じることになりますが、10回目になればほぼ満足できるような効果が得られるのではないでしょうか。
ただし、油断は禁物です。
医療脱毛ではもう一度毛が生えてくるということは少ないですが、「もういいかな」といって自分で通うのをやめてしまったりすると、再び毛が生えてくるということもあるかもしれません。
必ずクリニックの方に相談し、指示に従ってくださいね。
メディオスターでの脱毛をオススメできるのはどんな人?
メディオスターは肌に優しく、痛みを感じにくいことが特長の脱毛機器です。
そんなメディオスターの脱毛がおススメなのは、
- デリケートな肌をお持ちの方
- 産毛脱毛を考えている方
- 痛みを感じやすい方
以上のような体質や要望を持った方です。
特に、肌が弱く、痛みを感じやすい方に関しては、医療脱毛機器の中でも痛みを感じにくいものなのでおススメです。もし顔や背中など、産毛を脱毛しようか迷っている方がいらっしゃいましたら、是非メディオスターが完備されているクリニックを探してみてくださいね。
メディオスターを導入している人気クリニック2選
メディオスターには、肌の炎症を抑える効果や、デリケートな肌でも対応できる効果など、様々な効果があることが分かりました。
そんなメディオスターは、多くの脱毛クリニックから支持を集めており、全国の至るところでメディオスターによる施術が行われています。
ここからは、全国のメディオスターを導入しているクリニックの中から、人気のクリニックを2つご紹介します。お店の特長や施術の価格などについても補足しますので、もしよければ参考にしてみてくださいね。
【クレアクリニック】2種類のマシンのイイトコ取り!
クレアクリニックは、渋谷と新宿の2店舗を構えるクリニックです。
価格は、顔全体の脱毛であれば、6回で118,584円(税込)。また、VIO脱毛であれば、6回で66,096円(税込)です。
ただ、肌が弱く、通常の脱毛機器では対応できない方や、お子さんの脱毛で使われることが多いようです。とはいえ、どうしても痛みが怖いという方は、カウンセリングの際に相談してみてください。
麻酔の使用や無料の照射テストなども行っているので、痛みが特に気になるという方におススメです。
【リゼクリニック】プラン充実♪全身からパーツ脱毛まで!
リゼクリニックは、全国に20院以上を構える人気の脱毛クリニックで、3種類のレーザー脱毛機器を完備しています。
熱破壊式ダイオードレーザーと併用して使われるメディオスターは、部位によって使い分けられるようです。
価格は、顔全体セットの5回プランで99,800円。VIOラインの脱毛も同様に、5回コースで99,800円です。
また、普通のプランよりも安い値段で照射ができるトライアルプラン等も用意されているので、安く施術を行いたいという方は、リゼクリニックがおススメです。
まとめ:痛みが心配だという方はメディオスターがおススメ!
メディオスターは他の医療脱毛機器に比べて、痛みを感じにくいという大きな長所を持っています。また、肌が弱い方にも安心して使えるので、素早く安全に脱毛することができます。
効果が表れるまでは少し時間がかかるかもしれませんが、定期的に何度も施術を行うことで、効果は目に見える形で表れていきます。
ただ、どれほどの痛みなのかは実際に体験してみないと分かりません。どうしても心配な方は、まずはカウンセリングや照射テストなどを行ってみましょう。そのあとで、あまり耐えられないなと感じるような痛みであれば、クリニックのスタッフさんにすぐ相談してくださいね。
とはいえ、メディオスターは、肌が弱いという方や、痛みに弱いという方におススメです。痛みに対する不安をサッパリ取り除いてくれる脱毛機器ですので、是非体験してみてください!
