信頼できる医療クリニックで産毛脱毛をするなら効果面ではあまり心配はいりませんが、どうしても費用が高くなってしまうのではないかと気になりますよね。なるべくなら安いところに通いたいと思うのではないでしょうか?
そこで、比較的に安い料金で医療脱毛が受けられる医療クリニックと値段が安いところを選ぶ際の注意点を併せてご紹介します。この記事を読めば料金面でも満足できるクリニックを見つけることができますよ!
目次
産毛脱毛の費用を比較!安い医療脱毛クリニックはどこ?
まずは産毛脱毛が安くできる医療クリニック一覧です。顔の産毛を施術してもらうなら安心の医療機関を選びたいと思っている人が多いので、顔のプランを比較しています。
クリニック名 | プラン名 | 料金(税込) | 回数 | 支払い方法 |
アイエスクリニック | 顔全体コース | 62,640円 | 6回 | 現金・クレジットカード・分割払い |
ドクター松井クリニック | 顔医療脱毛セット | 83,150円 | 5回 | 現金・クレジットカード・分割払い |
リゼクリニック | 顔全体脱毛セット | 99,800円 | 5回 | 現金・クレジットカード・分割払い |
レジーナクリニック | 顔スッキリ脱毛 | 103,680円 | 5回 | 現金・クレジットカード・分割払い |
クレアクリニック | 美顔脱毛コース | 106,725円 | 5回 | 現金・クレジットカード・分割払い |
医療脱毛で産毛脱毛する時の料金相場
全身脱毛だと相場が分かりやすいのですが、産毛脱毛はだいたいどのくらいの値段で通えるのか分からないことが多いので気になりますよね。一般的に医療脱毛で完了の目安となる5回コースを比較した場合、顔の産毛脱毛の料金相場は110,000円前後です。
また、背中は約130,000円、うなじは約43,000円、手の甲や指は約25,000円が相場になります。医療クリニックによって料金に差がでてきますが、指の産毛はかなり安い料金で施術することができます!
賢く産毛脱毛の費用を抑えるための3つのポイント
昔は医療脱毛というとかなり高額なイメージがありましたが、最近では安い料金で産毛脱毛を受けられるところも増えてきました。「医療機関だし通常料金から安くなることはないのでは?」と思われがちですが、クリニックでも費用を抑えることは可能なんですよ。
ここからは具体的に費用を抑えるためのポイントを3つ紹介するので、しっかりとチェックしてお得に産毛脱毛を始めましょう!
お得なチョイスプランやセットプランを選ぶ
現在医療クリニックではサロンのようなお得なプランを打ち出すところが増えています。気になる医療クリニックを見つけたらHPの料金プランをしっかりと見比べるようにしましょう。
ほとんどのところで1パーツごとに産毛脱毛をすることができますが、それよりもセットプランになっているものや、いくつかのパーツから3つ選ぶなどのチョイスプランもあるため、効率よく綺麗するためにもセットプランを選ぶようにしてください。
また、無料カウンセリングの際に「この部分の産毛を綺麗にするにはどのプランがお得ですか?」などの質問をすると丁寧に教えてくれますよ。
産毛脱毛を含むキャンペーンを利用する
医療機関ということもあって堅苦しいイメージを持っている人も多いのですが、最近ではサロン並みのサービスやキャンペーンを提供している医療クリニックも増えてきました。
医療クリニックでは全身脱毛に顔を含めている所が少ないため、顔の産毛は追加でプランを契約しないといけないことが多いのですが、タイミングによってはキャンペーンで顔のパーツを選べることもあるんです。
また、トライアルキャンペーンで産毛脱毛を安く試せることもあるので気になる医療クリニックを見つけたら小まめにHPをチェックしてみてくださいね!
産毛の硬毛化保証のあるクリニックに通う
産毛はレーザーを当てていると逆に太くなってしまったり、毛質が濃くなってしまう「硬毛化」というトラブルに繋がる可能性があるんです。「せっかく産毛を綺麗にしたいのに余計に目立ってしまった…」なんてことになったら嫌ですよね。
こうなると完全に産毛をなくすために余計に回数がかかるのですが、追加でプランを契約すると当初の料金よりも上がってしまいます。この時、硬毛化保証のある医療クリニックなら追加照射を無料で行ってくれるので余計な料金がかからず安心ですよ。
産毛脱毛の気になる疑問を解決!後悔しない方法とは?

「毛が細いしすぐに終わりそう」というイメージがある産毛ですが、実は太い毛よりも時間が掛かってしまうという特徴があるんです。
医療脱毛では一般的に黒いメラニン色素に反応するタイプのものが多いのですが、産毛はワキなどの濃い毛に比べて色素が薄かったり細いため、レーザーのタイプによっては反応しにくいというデメリットがあります。そのため、産毛にも効果のあるマシンを採用している医療クリニックを選ぶことが大切です。
産毛脱毛は医療脱毛と脱毛サロンのどちらがオトク?
産毛脱毛をする時に医療クリニックとサロンのどちらにしようか迷いますよね。医療脱毛はサロンに比べると料金が高くなってしましますが、効果が高く完了までが早いというメリットがあります。
一方でサロンは料金が安い、店舗数が多いというメリットがあります。近くに医療クリニックがなかった場合、遠くまで通うとなると交通費もばかになりません。サロンでも産毛に効果のあるマシンを取り入れているところがあるので、近くにある場合は一度カウンセリングに足を運んでみるのもおすすめですよ。
費用が安いと逆に不安?後悔しないクリニックの選び方
「安かろう悪かろう」という言葉があるように、高いと言われていた医療クリニックの料金プランが想像以上に安いと心配になってしまいますよね。
安さにつられて後悔しないためにも、費用だけで選ばないようにしましょう。HPや口コミだけでは分からないこともあるので、実際に医療クリニックに足を運んでチェックすることも大切です。
安い理由とリスクを説明してくれるクリニックを選ぶ
医療脱毛を行っているクリニックのほとんどは無料カウンセリングも実施しています。HPに料金が安い理由が書いてなかったら、カウンセリングの際に聞いてみましょう。その時、ちゃんと理由を答えてくれるクリニックは信頼できるところです。
また、産毛脱毛をすることで起こってしまう硬毛化のことや、火傷などのトラブルについても説明してくれるところは更に丁寧な医院と言えるでしょう。逆にリスクを説明せずにその日に施術を始めようとするところは要注意です!
産毛脱毛の安さとコスパが最高なクリニック3選【編集部厳選】
ここからは産毛脱毛の料金の安さ、口コミの評判、行っているキャンペーン、無料保証の数などを踏まえてコスパが最高な医療クリニックを厳選してご紹介します。
すべて硬毛化保証があるところで、しっかりとリスクの説明もしてくれるところなので安心ですよ。
リゼクリニック|産毛脱毛以外の費用がかからない
産毛は顔や体のパーツごとに毛周期が変わってきます。そのため、すべてのパーツで同じ間隔を空けて照射していると、良いタイミングを逃してしまうこともあるんです。
特に顔の産毛は体に比べて毛周期の間隔が短いため、一般的に多い2ヶ月に1回のペースだと人によっては効果を下げる結果になってしまうことも…。しかし、リゼクリニックなら6週~8週間に1回のペースで通えるので安心です。
また、シェービング代が無料で、打ち漏れや肌トラブルがあった場合もすべて無料で保証してくれます。産毛脱毛以外の費用がかからないのが嬉しいポイントです!
レジーナクリニック|コース終了後の追加料金が安い

太い毛に比べてしぶとく残ってしまう産毛は人によって5回のコースで完全に終わらないこともあります。硬毛化であれば無料で再照射してもらえるのですが、そうでない場合は追加でプランを契約しないといけないことも…。
しかし、レジーナクリニックではコース終了後の追加照射を安い料金でやることができるんです。通常1回の料金は9,000円ですが、4,500円で行うことができますよ!
クレアクリニック|分割手数料0円で負担がない

「産毛は太い毛に比べて時間がかかってしまう」という特徴を踏まえて、5回よりも多めのコースをおすすめされることもあります。回数が増えると1回あたりの料金が安くなるので、最初から5回以上のコースにした方がお得になることもあるんです。しかし、その分総額は増えてしまいます。
なかなか1回で払うのも大変ですよね。そこで、クレアクリニックでは患者さんの料金的な負担を減らす取り組みが行われています。医療ローンを用意していて、分割手数料が12回まで無料なので安心ですよ!
まとめ
近年の脱毛ブームで医療クリニックもサロンに負けない魅力的な料金プランを打ち出してきました。そのおかげで効果的な医療脱毛を安く受けられる一方で、トラブルも増えてきています。
安いだけの理由で飛びつかず、まずは医療クリニックのHPや口コミをよくチェックすることが大切です。また、無料カウンセリングに足を運んで自分の目で確かめてみましょう。テスト照射をしてくれるところもあるので、是非スタッフに頼んでみてくださいね!
