ゴリラクリニックは男性専門の美容クリニックです。全国の主要大都市に店舗を構え、医療脱毛だけでなく、薄毛治療やニキビ治療、しわ、シミ、たるみにケアも行なっています。今回はどのクリニックを選ぼうかと迷っている男性に向けて、ゴリラクリニックの特徴について解説。コースごとの料金や気になる体験者の口コミについてご紹介します。
目次
ゴリラクリニックの特徴
ゴリラクリニックは、このところ需要が高まっている男性のためのクリニックです。総合美容クリニックとして、脱毛だけでなく、ニキビや薄毛、多汗症、わきがなどの治療にも対応しています。
新宿に本院を置き、渋谷・池袋・銀座・上野・横浜・大宮の関東エリアだけでなく、名古屋栄・大阪梅田・大阪心斎橋・京都烏丸・神戸三宮そして福岡天神と、全国の主要都市に13店舗を展開しています。
ゴリラクリニックでは、複数の脱毛機器が用意されており、最新の機器として知られる「メディオスターNeXT PRO」も導入しています。「メディオスターNeXT PRO」を利用する場合、追加料金が必要になるクリニックもありますが、予約時にお願いすれば、同機器を使った施術を同料金で受けることができます。
「メディオスターNeXT PRO」は、これまでの脱毛機器では対応が難しかった色黒の肌や産毛にも高い効果を発揮します。そのため、肌の色などが理由で脱毛施術を断られた経験がある方にもおすすめできます。
また、「メディオスターNeXT PRO」は皮膚の浅いところにあるバルジ領域を狙い撃ちするため、毛母細胞を破壊するような強いエネルギーもいりません。そのため、施術時の痛みが少ないというメリットも。男性は女性よりも痛みに敏感だといわれます。痛みが不安で脱毛施術を受けられなかった方にもおすすめです。
ゴリラクリニックの料金体系が知りたい
ゴリラクリニックでは、全身脱毛と部分脱毛を行なっています。注意したいのは、全身脱毛にはヒゲ脱毛が含まれていないことです。ヒゲ脱毛をお考えの方は、専用プランを利用しましょう。
全身脱毛

全身脱毛とはいっても、首から上の部位が含まれていないため、やや他のクリニックと比べると割高な印象があります。
部分脱毛

ヒゲ脱毛 完了コース

一見リーズナブルに思えますが、施術が受けられるのは平日11:00から15:00までの時間帯に限られます。それ以外の時間単に施術を受けたい場合は、19,800円の追加料金が必要になるので、割高な印象があるといえるでしょう。
とはいえ、ゴリラクリニックの魅力は、コースが終了したあとの料金です。7回目以降、1回あたりの料金はなんと100円!ただし、6回目の照射日から3年間が有効期限となっている点には注意が必要です。
そのほか、初診料、再診料、剃毛料、肌にトラブルが起きた場合の治療費、薬代、予約キャンセル料はいっさいかかりませんが、麻酔(コースに含まれないもの)を使用すると別料金(3,000円〜)が加算されます。
ゴリラクリニックの口コミは?
それでは気になるゴリラクリニックの口コミをチェックしていきましょう。
好意的な口コミ
「ヒゲ脱毛は痛いと聞いていたが、やってみたらそうでもなかった。ヒゲがなくなり、しかも肌がツルツルになって満足している。」
「院内がきれいで居心地がいい。スタッフも親切で、疑問に丁寧に対応してくれたのは良かった。」
「ヒゲが濃いのが悩みだったんですが、5回通ったくらいでほとんどお手入れしなくて良くなりました。脱毛効果を実感しています。」
とくにヒゲ脱毛の効果を実感する声が多いようです。
ちょっと気になる口コミ
「回数を重ねるごとに痛みは和らぎますが、やっぱり痛い。初期は脱毛後に炎症もありました。」
とくにヒゲ脱毛に関して、痛みに関してネガティブな意見が目立ちます。
「唇よりも上のヒゲはうまく脱毛できたけど、唇から下がどうもうまくいかない。」
ヒゲ脱毛の効果には当然個人差もあります。その点、あらかじめ理解しておきたいところですね。
コース終了後の料金がとにかく安い
ゴリラクリニックは、通常料金は高めな印象ですが、コースが終了したあとの料金は格安です。うまく利用すれば、かなりお得になる可能性があります。ぜひこれを機会に検討してみてください。
