渋谷美容外科クリニックは、東京と神奈川に店舗を構える医療レーザー脱毛を行なう美容クリニックです。厚生労働省の認可を受けた、脱毛効果の高いロングパルスアレキサンドライトレーザーを導入しており、1999年開院から29万件以上の実績があることで知られ、人気の高いクリニックの一つに数えられます。
効果があると聞くと、それに見合った高い料金なのでは?と思ってしまいますよね。そこで今回はそんな渋谷美容外科クリニックの気になる料金を解説。他のクリニックと比べて高いのかどうかについてご紹介します。
目次
渋谷美容外科クリニックの特徴
渋谷美容外科クリニックは東京に3店舗(渋谷院・新宿院・池袋院)、神奈川に1店舗(横浜院)の合計4店舗を設置しています。どの店舗も駅近であるだけでなく、ほとんどの脱毛クリニックが19時には閉店してしまうなか、23時まで営業しているため(ただし店舗によって営業時間は曜ごとに異なります)、遅い時間まで仕事をされている方でも利用しやすいのが特徴です。
渋谷美容外科クリニックの開業は1999年。いち早く医療レーザー脱毛を取りいれ、20年にわたり、日本形成外科学会の認定を受けた形成外科専門医が29万人以上に脱毛を行なってきました。
厚生労働省の認可を受けた安全な医療用脱毛機として知られる「ロングパルスアレキサンドライトレーザー」を導入し、的確な照射技術を持った医療従事者による施術が受けられることから、幅広い層から支持を集めています。
渋谷美容外科クリニックでは医療レーザーによる脱毛施術を受けられるため、安全性が高く、火傷などを起こすリスクが極めて低いという特徴があります。また、高出力で照射が行なわれるため、施術時間が短く高い脱毛効果が期待できます。脱毛期間も短くて済むので通う回数が少ないだけでなく、エステ脱毛に比べて最終的に脱毛費用を抑えることになる場合もあります。
初診料やカウンセリング料が不要なため、気軽に利用しやすく、不安や疑問について相談しやすいのも魅力です。
また剃毛代も無料なので、コストを抑えるため、自宅で自己処理する必要がありません。万が一、施術後に肌トラブルが起きてしまった場合でも、アフターケア代が不要なので安心できるというメリットもあります。
渋谷美容外科クリニックの料金体系が知りたい

そんないいことずくめの医療レーザー脱毛が受けられるのですから、さぞかし料金が高いのでは?と勘ぐってしまいたくなるところですが、実際はどうなのでしょうか。渋谷美容外科クリニックでは全身脱毛と部位脱毛を行なっています。それぞれの料金は以下の通りです。
全身脱毛の料金
180,000円(5回)月額3,900円(初回のみ4,710円)
医療脱毛というと5回で300,000円からというところもあることを考えると、5回で180,000円というと脱毛クリニックの料金としてはかなり安めの設定になっていると言えそうです。顔とVIOが含まれていない点には注意が必要ですが、分割払いなら月額3,900円で医療脱毛を試せるのは初めての方には魅力的に映りますね。
部位脱毛の料金
部位脱毛はいくつかの部位がセットになったコースと、パーツごとのコースが用意されています。まずはセットコースの料金から。
・顔脱毛(額・上口唇・眉毛)
50,000円(5回)月額3,000円
・VIO脱毛
45,000円(5回)月額3,000円
好きな部位を選べるパーツ脱毛の料金は以下の通りです。

部位脱毛の料金も他のクリニックと比べてリーズナブルだと言えるでしょう。
渋谷美容外科クリニックの口コミは?
実際に利用した方の口コミを見ても、料金の安さについての意見が目立っています。
「医療脱毛にしては驚くほど料金が安く、夜遅くまでやっているので選びました。効果も実感できているので満足しています。」
「医療クリニックでこの料金はすごく安い!効果もちゃんとあるし、この分だと思っていたより早く完了しそうで得した気分!」
渋谷美容外科クリニックは医療脱毛なのに低料金!
渋谷美容外科クリニックの料金は、医療レーザー脱毛としてはかなりリーズナブルな料金設定になっています。実績や信頼もあるクリニックですし、効果が実感できているという口コミも少なくありません。医療レーザー脱毛を始めたいと思っている方は、ぜひ選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
渋谷美容外科クリニックの公式サイトはこちら
